ジクウは2021年11月1日(月)より、メタバース型バーチャルイベントサービス「ZIKU」の提供を開始する。
ジクウは、シャノンがバーチャルイベントに関する新サービスの提供を目的に子会社として設立した企業だ。同サービスでは3DCGのバーチャル空間を提供することで、利用企業におけるCG制作などの工数を削減。アバター機能や音声による話しかけ機能で、臨場感のあるオンラインイベントを実現する。
また、親会社であるシャノンが保有するイベント開催支援のノウハウも活用。出展社マイページや来場者の事前登録フォームを作成する機能のほか、来場者の行動履歴のダウンロード機能などを実装し、展示会の開催準備から終了までをワンストップで支援していく。
【関連記事】
・コロナ収束後にセミナーへ参加したい人は32.5%、ウェビナー派を上回る【シャノン調査】
・シャノン、TAGGYのデジタルマーケティング事業譲受 おもてなしDSPなどを展開
・シャノン、リードの新規獲得にも引き上げにも使える「Webパーソナライズ機能」を標準追加
・Curtainら3社がオンライン展示会プラットフォーム「HUB STATION」を共同開発
・ガイアックス、オンラインイベントでの見込み顧客獲得に特化した展示会プランを開始