SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

デジマ全盛期だからこそ差が出る、有名タレントと企業マーケの付き合い方

出前館×ハンバーグ師匠の成功例に学ぶ、デジマにおけるタレント起用の現在地

 タレント・アーティストのDX支援を包括的に手掛けるFIREBUGによる新連載、「デジマ全盛期だからこそ差が出る、有名タレントと企業マーケの付き合い方」がスタート。今回は出前館が成功した「ハンバーグ師匠(スピードワゴン・井戸田潤)を起用したTwitterキャンペーン」事例をもとに、デジタルマーケティングにおけるタレント起用の現在地を探ります。

デジタル時代におけるタレント起用の正解とは

 タレント・アーティストのDX支援を包括的に手掛けるFIREBUGでは、これまで企業が芸能人のYouTubeチャンネルとのコラボの秘訣を解説する連載を行ってきました(過去記事はこちら)。そして、今回から始まる連載では、デジタル上で有名タレントを起用し成功したキャンペーン事例を紹介していきます。

 昨今は、テレビCMなどのマスマーケティングが、デジタルツールの進化でさらに費用対効果が重視される時代になりました。加えて、デジタルマーケティングで有名タレントを起用する場合には、タレントのSNSを活用しなければ費用対効果が合わない、タレント起用の判断基準が難しくなってきているなど、タレント起用に関する様々な課題が出てきています。今回の連載では、その課題解決のヒントを届けたいと考えています。

 今回は出前館が成功した「ハンバーグ師匠(スピードワゴン・井戸田潤)を起用したTwitterキャンペーン」施策で得られた成果や、デジタルマーケティングにおけるタレント起用の現在について、出前館の高木氏と三代氏、当社のセールスチームマネージャー・永田広貴の対談形式で振り返りました。

マス広告で認知度を拡大し、Web広告で次のステップへ

永田:まず、出前館さんがこれまでどのようなマーケティングを展開していたかをお伺いしたいと思います。

高木:2020年は、認知率調査をしたところ50%くらいしかなかったため、認知を拡大すべくダウンタウンの浜田雅功さんを起用し、テレビCMを中心としたマスマーケティングを展開しました。その結果、認知率が80%以上に上昇し、競合とも肩を並べられるくらいになりました。

 ただ、そこから一歩踏み込んで利用してもらうところまでいくには、認知拡大とは少し違う戦略が必要なので、SNSを活用した施策に力を入れているところです。

永田:テレビCMで知名度は上がったので、次はアクションに近い端末やデバイスにアプローチする、もう一歩踏み込んだ段階ですね。

高木:そうです。テレビCMをWebで二次活用することもありますが、スマートフォンから認知拡大向けの情報を見ても利用につながりにくいので、テレビデバイスで視聴している人だけに流すなどの工夫をしています。その点SNSであれば、クーポン情報を見てすぐに利用してもらえますからね。

三代:そもそも認知率が低いと、検索する人やサイトを訪れる人も少ないですから、直近はテレビCMで検索数、訪問数の大幅な拡大を図り、利用者増加のため検索する新規ユーザー向けのWeb広告に注力するなど、オフラインからオンラインの流れで展開してきました。LINEの資本が入る1年前は、既にサイト利用経験のあるユーザー向けのリターゲティング広告のシェアが高かったのですが、ボリュームのとれるマスに焦点を当て新規ユーザー獲得にシフトチェンジしました。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
タレント起用したTwitter広告で費用対効果が向上。その理由は?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

永田 広貴(ナガタ ヒロキ)

株式会社FIREBUG セールスチームマネージャー
新卒でWEB広告代理店にてリスティング広告やSEOなど運用型広告の営業に従事。3年目から新規事業の立ち上げや営業マネージャーを歴任したのち、2020年4月にFIREBUGに入社。現在はTwitterのライブ配信番組やTwitterのAmplifyスポンサーシップ広告など、エ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/12/23 08:00 https://markezine.jp/article/detail/37880

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング