SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

フルファネルで効果を発揮するAmazon Adsとのマーケティング(AD)

ブランド認知・オフライン購買にも寄与する「Amazon Ads」/アサヒ飲料の実績を紹介

 デジタル上での情報過多や多様な消費行動への変化を受け、マーケターには、顧客にとってより関連性が高く、共感を生む広告体験を提供することが求められている。そのような中、さまざまなオーディエンス情報を有するAmazon Adsは、Amazonのオンラインストアにおける売り上げ向上だけでなく、認知やブランド構築といった用途でも、盛んに使われるようになっている。本記事ではAmazon Adsの責任者とAmazon内で若年層向け施策を展開したアサヒ飲料「ウィルキンソン」の担当者に、活用の最前線を聞いた。

9割のユーザーが「Amazonで新商品やブランドを発見している」

 世界で3億を超えるアクティブカスタマーのアカウントがあるAmazon。そのうち2億人超が、Amazonプライムを利用している。

 同社の広告ソリューションであるAmazon Adsでは、総合オンラインストア「Amazon」における購買やブラウジング、Prime Videoでのストリーミングといった集計された行動に関するカスタマーインサイトを使用する。これにより広告主企業は、広告やキャンペーンを良質な顧客体験として届けることが可能だ。最近では、Amazon内での売り上げ向上に加え、認知獲得やブランド構築、オフライン購買へのインパクト創出を目的に、Amazon Adsを活用する動きが生まれている。

 Amazonがブランドとの出会いの場になっていることは、ユーザーへの調査でも裏付けられている(2020年3月調査。委託先:マクロミル)。調査によると、90%の人が「Amazonで新しい商品やブランドを発見したことがある」と回答。またAmazon.co.jpに訪れたユーザーのうち66%が新商品情報を確認するために訪問しているほか、74%が買う予定のなかった新商品を見つけ購入している。ほかにも次の結果から、直接的な購買の場を超えたAmazon Adsの役割が見えてくる。

・消費財を実店舗で購入する人の35%が、耐久財では37%が、事前にAmazon.co.jpで商品の情報収集や検討をしている

企業の活用も本格化

 Amazon Adsを活用して成果を上げたブランドの一つに、アサヒ飲料「ウィルキンソン」がある。同ブランドは、「ソバーキュリアス」という新たなライフスタイルを追求する消費者にリーチすることを目的に、Amazon.co.jp内で特設ページと広告を展開。“ソバーキュリアス”とは、お酒を飲まない選択(sober)を積極的に楽しむ(curious)ライフスタイルであり、欧米で若い世代を中心に広まっている。同社は無糖の強炭酸というウィルキンソンが持つ強みを最大限に発揮できるコンセプトとして、日本の若年層にもこのコンセプトを広めようとしている

次のページ
ウィルキンソン担当者がAmazon Adsを採用した理由とは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
フルファネルで効果を発揮するAmazon Adsとのマーケティング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/12/16 14:21 https://markezine.jp/article/detail/38513

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング