ナビットは男女1,000人を対象に、買い物に関するアンケート調査を実施した。
買い物をする方法、「実店舗に行く」が8割強に
「どのような方法で買い物をすることが最も多いか」と質問。トップ回答は「実店舗に行く」で87%だった。2位が「インターネットショッピング(10.9%)」3位が「買い物代行サービス・宅配サービス(1.1%)」という結果に。
買い物の頻度は「週2~3日」が最多で約半数を占める
「どのくらいの頻度で、買い物をするか」と質問したところ、最も大きな割合を示したのは「週2~3日程度」で47%。次に「週1日程度(17.8%)」「週4~5日程度(15.3%)」が続いた。
支払い方法「クレジットカード」が4割「現金」は3割
「最も多い、買い物時の支払い方法は何か」を聴取。その結果「クレジットカード」が最多で41.9%だった。2位は「現金(31.5%)」3位は「スマホ決済・モバイル決済(13.2%)」という結果に。
【調査概要】
期間:2022年8月
サンプル数:男女1,000人
方法:インターネット調査
【関連記事】
・パーパス買い経験者、10代と60代が高い傾向に/52%は指名買い【博報堂買物研究所調査】
・消費者視点でSDGsへの取り組みを評価/情報・教育業界における1位はヤフー【ブランド総合研究所調査】
・生活者の6割以上がUGCを信頼/最も購買行動に影響を与えるのは「テキスト形式」【Letro調査】
・ファンの消費行動調査/支出喚起力トップ3は「鬼滅」「モンスト」「関ジャニ」【コンテンツビジネスラボ】
・凸版印刷らが「Shofoo!」会員に買い物意識調査を実施/店頭で買う物を決める「非計画購買派」が増加