SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝

Perfumeだってジミヘンだって弁当に!? ジャケ弁職人オバッチさんインタビュー


ジャケ弁って、ぶっちゃけおいしいの?

――そのジャケ弁なんですが、ぶっちゃけおいしいのでしょうか?

 まずくはないと思いますよ(笑)。食べるのは自分なので、まずくならないように食材選びなど考えますからね。冒頭のクリムゾンのジャケ弁も、ご飯と明太子と海苔の組み合わせなので、わりとおいしいんですよ。ただ見た目が強烈すぎて、食欲はわかないですけどね(笑)。

――ははは。確かにどこから食べるかためらいますよね。ではオバッチさんのお気に入りの作品はどれですか?

 ベン・ハーパーのアルバムのジャケ弁には良い思い出があるんですよ。レコード会社の企画で、写真を投稿して採用されたらPV(プロモーションビデオ)に使ってもらえるという企画があって、ダメもとで応募したら採用されたんです。すごく良い曲なんですけど、PVの終わりにジャケ弁が出てきて、最後に爆笑が襲ってくるという(笑)。好きなミュージシャンなので嬉しかったです。

 ――PVに使われるなんてすごいですね! 他にお気に入りの作品はありますか?

 nine inchnailsのアルバムは、ちょっと変わった表現方法で作ってみました。

――お~、白い文字がうまく透き通っていますね。この白い文字の食材は何ですか?

 生春巻きの皮なんですよ。どうしたら透けるか悩んだのですが、生春巻きでうまく透けましたね。ちなみに下の黒い文字部分は、ケーキのクリームをデコレーションするときに使うしぼり袋に、「ごはんですよ」を入れてしぼりました。

――え~、しぼり袋に「ごはんですよ」ですか!いろいろな手法があって面白いですね。あと、このPerfumeのジャケ弁も面白いですね。

 ありがとうございます。このジャケ弁は、Perfumファンの方が集まるイベントの主催者の方から依頼を受けて作ったんです。ご飯に海苔を敷いて、マッシュポテトで顔を作って、手に持っているものはかまぼこをカットして作りました。イラストに比べて生の写真をジャケ弁にするのは難しいので、「本当はもっとPerfumはかわいいのに」と思いながら作ってました(笑)。

――あはは。ジャケットが写真だと再現が難しいのですね。では、ジャケ弁の作り方を教えていただけますか?

次のページ
作り方教えます、ジャケ弁3分間クッキング!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

武田 タケ(タケダ タケ)

ライター、社食探検隊、ネット研究家。CAREERzine「社食探検隊が行く!」、Markezine「スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝」連載中。編著書に『彼氏彼女に言われた悲しいセリフ』(扶桑社)。個人ブログ「面白いサイトを見つけたよ。」「恋の悲しいセリフ」管理人。  メールはこちらまで。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/06/25 16:34 https://markezine.jp/article/detail/4061

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング