博報堂は、生成AIを活用し生活者を深く理解するためのサービスのプロトタイプを開発した。
同サービスでは、毎年7,000人に調査を実施している博報堂の大規模生活者調査データベース「HABIT」と生成AI技術をかけ合わせ、バーチャル生活者を生成。HABITのデータから生活者の基本プロフィール・価値観/意識・生活行動・消費行動・メディア消費・ブランド評価の情報を生成AIに読み込ませ、7,000タイプの生活者を再現した。
生成AIを活用して多様なバーチャル生活者を作ることで、価値観・バイアス・状況などに左右されずに、リアルな意見やニーズを聞き出すことを目指す。具体的な活用シーンとしては、バーチャル生活者との対話を繰り返すことで、マーケティング・商品開発や組織作り、アイディエーション、ワークショップなどの領域を想定している。
また同サービスでは、バーチャル生活者のインサイトやペルソナ、カスタマージャーニーの把握、そして時間・場所・コストに制約のないユーザーインタビューが可能となる。さらに、メッセージアプリのようなやり取りでバーチャル生活者の感情を引き出すUIや、複数のバーチャル生活者同士の会話を観察するようなUIといったデザインが備わっている。
同サービスはプロトタイプとして、博報堂社内で試験的に利活用やブラッシュアップを実施。今後は対外的なサービス展開も見据えている。
【関連記事】
・博報堂と博報堂テクノロジーズ、商品開発プロセスを効率化するAIサービスの業務活用を開始
・博報堂、人間の感覚特性を活用した体験アイデアを創出するソリューションの提供を開始
・博報堂と積水ハウス、共同プロジェクトを開始 顧客の生活行動データをAI解析し、住まいのサービス共創へ
・博報堂ら、LINE上でタレントと疑似コミュニケーションができるAIチャットボットサービスを開発
・博報堂ら、アイデア創出プロセスを研究する共同プロジェクト始動 発話や身体変化を自然言語処理技術で解析