SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第101号(2024年5月号)
特集「進化するテレビマーケティング、現在の選択肢」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

電通総研、必要な機能を組み合わせ構築するコンポーザブルCDP「Hightouch」のPoCを実施

 電通総研は、コンポーザブルCDP(Customer Data Platform)である「Hightouch(ハイタッチ)」のPoC(Proof of Concept)を実施する。

 コンポーザブルCDPは、企業のマーケティング活動に必要な機能を組み合わせて顧客データ基盤を構築するソリューションだ。ニーズにあわせた柔軟な分析や、効率的なマーケティング施策への連携を実現できる。

 同PoCは独自のデータウェアハウス(DWH)を有しながらCDP未導入の企業や、CDPの運用に課題を抱える企業を対象に実施される。「Hightouch」を活用して既存DWHから抽出したオーディエンスデータでデジタル広告出稿のターゲティング・デリターゲティングを実現できること、および「Hightouch」のデータ連携支援機能「Customer Studio」を使用したデータ抽出・連携作業の実現性について検証する。

「Hightouch」概要図(クリックして拡大)

 電通総研は、顧客ニーズや市場トレンドから「Hightouch」の最適なシステム構成を提案。効果的なマーケティング戦略を立案し、その運用をサポートする。また、モデル定義の支援や「Customer Studio」を活用したデータの絞り込みなどもサポートしていく。

 同PoCの成果を基に、電通総研はコンポーザブルCDPを活用した国内企業のデジタルマーケティング手法の早期確立を目指す。

【関連記事】
Googleアナリティクス4を用いた分析の基本をしっかり学び、実務レベルを上げる
電通総研、UI・UXデザインのミツエーリンクスを完全子会社化
電通国際情報サービス、社名を「電通総研」に変更へ コンサル専業の子会社2社の統合も検討・準備開始
電通デジタル、小売り業界特化のCDPパッケージ型ソリューションの提供を開始
TOPPANとハートコア、Webサイトの成果最大化支援サービスの提供を開始 CDPの顧客データを活用

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/05/15 13:15 https://markezine.jp/article/detail/45641

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング