東京都交通局と小学館は、雑誌『小学一年生』の創刊100周年を記念して、都営三田線神保町駅の電車到着メロディを、同誌のサウンドロゴ「ピッカピカの~一年生♪」に変更すると発表した。駅メロディの広告利用は、都営地下鉄で初めての試みとなる。
同時に、駅構内のホームドアに『小学一年生』の100年間を振り返るステッカー広告を50枚以上掲出する、広告ジャック企画も実施する。なお、実施内容は予告なく変更・休止される場合がある。
両社局は本取り組みを通じて、社会全体で子育てを応援する機運の醸成を目指すとしている。
【関連記事】
・【耳から学ぶ】なぜ「電車の中のテレビ局」なのか?TRAIN TVの狙い
・KDDIとjeki、TRAIN TVとSNSを連動させた縦型ドラマを配信 異なる結末を放映
・【耳から学ぶ】ジェイアール東日本企画、「TRAIN TV」の改編を実施【ニュースランキング】
・ジェイアール東日本企画、「TRAIN TV」の改編を実施 番組刷新やAM/PM切り替え放映を開始へ
・JR東日本企画、「TRAIN TV」開局1ヵ月後の顧客調査を実施 約5割がサービスを認知