SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第112号(2025年4月号)
特集『いま選ばれる「ブランド」の作り方』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

電通、STADIA360としてアップデート/テレビCMやCTVを横断した効果検証が可能に

 電通は、テレビ実視聴データに基づく広告の効果検証が可能なオンオフ統合のマーケティング基盤「STADIA」を「STADIA360(スタジア サンロクマル)」としてアップデートした。

 今回アップデートした「STADIA360」では、従来のSTADIAから搭載されているテレビ実視聴データに加え、新たに40社以上のデータホルダーが保有するデータ群(アンケート・WEBサイト・デジタル広告接触・アプリ計測・エンタメ・位置情報・購買・顧客の1stPartyデータなど)と連携。計測手法の開発・整備を通じて、大規模IDデータ分析によるCTV上の広告効果検証が可能となる。

 また新たに「360 Connector」と「CTV Connector」の2つのサービスの提供を開始した。

 「360 Connector」は、STADIA360の特性を生かしたテレビCMの効果検証に特化したサービスだ。また「CTV Connector」は、コネクテッドTV(以下、CTV)横断でのテレビCMとCTV広告の統合検証に特化したサービスとなっている。この2つのサービスは共に、全方位的なマーケティングのKPI(態度変容・検索・サイト来訪・アプリ起動・アプリDL・来店・オフライン購買・ロイヤルティーなど)における、テレビCMを含めたCTV上の広告効果検証が可能となる。

【関連記事】
電通・電通デジタル・日立製作所、生成AI領域で戦略的協業/第1弾に、「今日の気まぐレシピ」を共同検討
電通デジタル、Lunioの不正クリック対策ソリューションを導入 アドベリフィケーションを強化
電通、企業の独自技術や価値から事業創出し、マーケティングまでを支援するサービスを開始
電通デジタルとMILIZE、金融領域におけるZ世代の顧客獲得を支援するサービスの提供を開始
電通デジタル、セガ エックスディーと業務提携 クリエイティブチーム「Engage Guild」を発足

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/05/07 14:45 https://markezine.jp/article/detail/49022

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング