SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「匿名ならブログに会社のことを書いてもいいのでは?」新社会人の6割以上

 調査対象となったのは、20歳以上の正社員721名と、4月1日に就職予定の20歳以上の新社会人310名。「登場する知人・友人の氏名や勤務先が匿名であれば、会社での出来事をブログなどに書き込む」ことを「許せる」または「やや許せる」と回答したのは、社会人60.7%、新社会人の67.7%。勤務先の上司によっては、「ええー!」と思う人もいるかもしれない。

登場する知人・友人の指名や勤務先が匿名であれば
会社での出来事をブログなどに書き込んでも良い

 しかし、逆に「自分の許可なく仕事上での自分の言動をブログなどに書き込む」ことについては「許せない」という答えが、社会人・新社会人もともに6割以上となっている。この、自分に関わることについては神経をとがらせる傾向は、仕事を離れたプライベートなブログでより顕著になり、「自分が撮影した友人の写真をブログに掲載する」ことについて、「許せない」とした人は新社会人の45.2%、社会人の63.0%。親しい人が写っている写真の公開には、より慎重であることがうかがえる。

自分が撮影した写真(知人・友人が写っている)をブログなどに掲載する
知人・友人が自分の許可なく、自分が写っている写真をブログなどに掲載した

 逆に、友人が撮った写真を自分の許可なく掲載することについては好悪がよりはっきりしており、「許せない」とする人の割合は、新社会人で58.4%、社会人では実に81.7%に達している。上司からすれば、「会社のことも自分のこと同様、いやそれ以上に慎重に考えてほしい」と思うかもしれないが、やはり他人事という感は否めないようだ。

【関連記事】
「景気後退でオフィス環境の悪化」を懸念する若手社会人は6割
新社会人の半数以上が、自分の情報セキュリティ意識・スキルに不安
定額給付金は若者の3割が「貯金」、くれるなら「5万円」ほしい
若者の旅行離れ、「恋人の有無」が影響

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/03/25 10:15 https://markezine.jp/article/detail/6935

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング