「Alternate Reality Game(代替現実ゲーム)」は、ウェブやモバイルなどの日常的メディアや実際の場所を利用して入手した物語の断片を、プレイヤーが協力してつなぎ合わせ、その過程の中でパズルを解いていくゲーム。参加者の高い没入感と行動喚起につながるため、欧米で商品の広告やプロモーションに活用されている。
シンポジウムでは、「ARGとは何か」からはじまって、国内でのトライアルの成果、海外の先行モデルについて紹介。また、キーノートスピーカーとして、ARGのプロジェクトによって、カンヌ国際広告祭サイバー部門でグランプリを2 年連続で獲得した42 EntertainmentのAlex Lieu氏が本場のARGについて語る。
「ARGシンポジウム 2009」
日時 : 2009年10月2日(金) 14:00~17:15
会場 : 慶應義塾大学三田キャンパス 東館6階 G-SECラボ
定員 : 150 名(定員になり次第締め切り)
参加費 : 3,000 円
シンポジウムを主催する「ユビキタスエンターテインメント手法による事業創造コンソーシアム」は、慶應義塾大学経済学部 武山政直研究室、アサツー ディ・ケイ、メディアファクトリー、大日本印刷、エリアワークスのほか、協力企業としてアルフ レッドコア、オフィス新大陸が加わって、2009年6月まで運営された産学連携プロジェクト。今回のシンポジウムでは、これらのプロジェクトメンバーも登壇する。