SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

アイレップの現場担当者に聞く「アクセス大幅向上作戦」

“後出し”訴求でユーザーを逃がさない!集客方法
SEOのタイトル・説明文で考慮すべき3つのポイント

競合メッセージに情報を追加/ネガティブなメッセージを逆手に取る

事例2:競合のメッセージに追加情報を付け加えて対抗する

 筆者がスーパーで歯磨き粉を買おうとした際、次のような2つのPOPを目にした。

  • A「浸透殺菌 歯周病ゼロへ」
  • B「問題は、殺菌後に残る歯周病性 破片殺菌+破片吸着力」

 歯周病予防を強く意識している消費者であれば、明らかに後者の歯磨き粉を選択すると推測できる。メッセージが作成された順序はA→Bの順である。Aを競合、Bを自社と想定した場合、コンテクストは次のように分析できる。

  • 協力者:メディア=POP 店内の売り場レイアウトや導線、商品陳列、品揃え等、インストアマーチャンダイジング(ISM)の状態に影響を受ける特性がある
  • 競合:「殺菌で歯周病を予防できる」ということをアピール
  • 顧客:殺菌効果がある歯磨き粉で歯周病予防が可能だと考える
  • 自社:「殺菌だけでは歯周病は防げない」ということをアピールし、殺菌効果+αのメリットを提示する

 このようなコンテキストによって、歯周病予防を強く意識する潜在顧客は「浸透殺菌 歯周病ゼロへ」というPOPを先に読んでも、「問題は、殺菌後に残る歯周病性破片 殺菌+破片吸着力」というPOPを先に読んでも、後者の方が予防効果が高そうだと解釈することが予測できる。

事例3:ネガティブなメッセージを逆手に取る

 最後に検索結果画面の事例を挙げる。

 Yahoo! JAPANで「安いエアコン」と検索すると、検索結果画面に「安いエアコンは壊れやすいですか? - Yahoo!知恵袋」という、Q&Aサイトのネガティブなタイトルが表示されていた(2009年11月19日の検索結果となるので、現在は別のタイトルが表示されている)。

 ここで、例えば「どこよりも安い!エアコン」等のタイトルを作成しても、Q&Aサイトのネガティブなメッセージに掻き消され、あまり多くの流入数は見込めないと予測できる。そこで、「壊れにくくてどこよりも安い!エアコン」というタイトルを作成することで、ネガティブなメッセージに対抗することが可能になる。この場合、コンテキストは次のように分析できる。

  • 協力者:メディア=Yahoo! JAPAN メディアが運営するサービスのページも検索結果に表示する特性がある。今回の場合は『Yahoo!知恵袋』
  • 競合:メディアのYahoo!が運営する『Yahoo!知恵袋』のユーザーが投稿したネガティブな疑問
  • 顧客:「安いと壊れやすいのでは?」というイメージを持つ
  • 自社:「安くても壊れにくいエアコンを扱っている」ということをアピール

 このようなコンテキストによって、「安さ」で訴求しようとする自社に対してネガティブなメッセージが存在していても、流入数を減少させずに済むと推測できる。

 これらの事例のように、「自社」と「顧客」の関係性だけでなく、「競合」と「協力者」とが織りなすコンテキストをまず把握したうえで、それに対応(対抗)する形で、“後出し”でメッセージを作成することで、効果的に訴求することが可能になるのである。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
アイレップの現場担当者に聞く「アクセス大幅向上作戦」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

橋向 隆広(ハシムカイ タカヒロ)

株式会社アイレップ サービスマネジメント本部 SEOグループ SEOチーム ディレクター

2005年早稲田大学第一文学部卒業。2008年一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。在学中は社会学、哲学・現代思想、ナレッジマネジメントを専攻。言説分析・言語態分析を切り口に「思考」「言語」「共同...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2010/01/06 11:00 https://markezine.jp/article/detail/9221

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング