SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

2016年、先進的キャンペーン事例10選/モバイル中心のCRM、設計のコツとは

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
            。+。゜☆LINEスタンプ登場☆゜。+。          
     マーケティングや広告ビジネスに関する素朴な疑問を解決する
       MarkeZineの人気マンガ連載『まるっと解決マーケ人』
    その中で活躍するマルット君がLINEスタンプに登場!◎((・u・))o
         
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【第17回】1日でわかる企業データ分析講座[基礎編]/講師:平井明夫 
・豊富なデータ分析のサンプルデータを用いた演習で分析の基礎を身につける
★基礎レベルでの統計分析へ内容をより絞り込んだ内容にバージョンアップ!
・日時:1月17日(火)10:00~17:00/会場:翔泳社(東京・四谷三丁目)
・お申込と詳細 ⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.477] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
────────────────────
MarkeZine編集部ツイッター
 

MarkeZine Facebookページ
http://www.facebook.com/pages/MarkeZine/121464097911185

未来のCMOを育成する学校 MarkeZine Academy
http://event.shoeisha.jp/mza/

MarkeZine Academy Facebookページ
https://www.facebook.com/MarkeZineAcademy

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]今週の注目コンテンツ
[3]新着記事
[4]人気ランキング
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
2016年最後の、おすすめ記事などのホットトピックを紹介します。

【2016年、ユニークだったデジタルプロモーションとは?】
 毎週世界各地の広告・プロモーションを紹介する、
「AdGangが選んだ一押しキャンペーン」。
今回は、2016年最後の特別編として、2016年に世界各地で実施された
広告・プロモーションの中から『デジタル領域のユニークなケース』を
10点まとめてご紹介します!
↓↓↓↓↓詳細はこちら↓↓↓↓↓
 http://markezine.jp/article/detail/25734

【モバイルを中心にコミュニケーション設計する上で重要なこととは】
本記事では、モバイルを中心としたCRMを行う際、
全体のマーケティング戦略の策定と実行に求められる点を解説。
重要なのは、全体のUX設計でした。
↓↓↓↓↓詳細はこちら↓↓↓↓↓
 http://markezine.jp/article/detail/25768

【トップ営業から広報に転身、その理由とは】
1月25日に刊行のマーケター・経営層向け定期誌『MarkeZine』
第13号の中から、次世代を担う若手キーパーソンに取材を行う連載
「私のキャリア」の内容を少しだけ紹介します。

本号で話を聞いたのは、人工知能を活用したアプリ収益化支援と
オンライン決済を展開するグローバルカンパニーとして
注目を集めるメタップスの鈴木聡子氏。

同氏はリクルートを経て住友不動産でトップ営業となった後、
創業間もないベンチャー企業Kaizen Platform Inc.を経て、
2015年6月からメタップスに参画し、広報責任者として活躍しています。

メタップスに入るまでずっと営業として成績も残していた
同氏が、なぜ広報に転身したのか。
また、広報業務に求められる三つの調整能力は何かなど、
キャリア論としてはもちろん、広報業務のポイントも学べる
充実したインタビュー記事となっています!

他の記事に関する情報、定期誌『MarkeZine』第13号の目次は
紹介ページにてご確認ください。
http://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20161222&utm_campaign=teikishi

第13号からの定期購読申込の締め切りは1月10日(火)、
自社EC「SEshop」からのみ受け付けております。
↓↓申込はこちら↓↓
http://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20161222&utm_campaign=teikishi

【年末年始休業に関するお知らせ】
MarkeZine編集部は下記期間、年末年始休業をいただきます。
2016年12月29日(木)~2017年1月3日(火)

次回の定期メールの配信は2017年1月5日(木)となります。ご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『ゼロから始める!マーケターが最初に知っておくべき
Web集客のキソとコツ 限定20名!』


これからWebで集客するために、必要最低限の知識とコツを
まとめて学ぶことができる人気講座です。
SEO、リスティング、コピーライティング、
Eメールマーケティング、ソーシャルメディアの5つのテーマ別に、
現場の第一線で活躍中の豪華講師が、Webで集客するために必要な
最低限の知識とコツを丁寧にお教えします。社内外の担当者と
共通言語で会話できるようになる点も、オススメポイントです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:16本(2016-12-15~2016-12-22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆素人デザインでも目を留めてもらえるテクニックとは? 
『やってはいけないデザイン』の著者に訊いてみた
 渡部 拓也[著]
 マーケティングや広告の担当なのに、勉強したこともないデザインも
やっている――こんな境遇で悩んでいる方は意外と多いかもしれません。
プロでなくても「ダサくない」デザインをするには?
翔泳社が12月16日に刊行した『やってはいけないデザイン』の
著者・平本久美子さんに訊きました。
 http://markezine.jp/article/detail/25678

◆「オムニチャネルはバズワードではない。スタンダードだ」
キタムラ逸見、ラストセッションに込めた思い
 遠藤 義浩[著] 高山 透[写]
 「オムニチャネルは、企業全体の最適化なくして、実行できない」。
これは、2016年11月10日(木)に開催された
「MarkeZine Day 2016 OSAKA」にて、株式会社キタムラのオムニチャネル
戦略を推進した逸見光次郎氏が、セッションを通して訴えた考え方である。
当日は「オムニチャネルの現在地と未来像」と題し、
国内外の事例に触れながら、オムニチャネルの成り立ち、
現状、展望についてが語られた。「キタムラの逸見」としての
最後のセッション。熱いプレゼンテーションとなった。
 http://markezine.jp/article/detail/25661

◆Web×店舗データ活用がもたらす顧客満足度の向上~
スリムビューティハウス、「B→Dash」導入の狙い
 MarkeZine編集部[編] 東城 ノエル[著] 小倉 亜沙子[写]
 大手エステサロンのスリムビューティハウスは今年、
フロムスクラッチの次世代型マーケティングプラットフォーム
「B→Dash」を導入した。各マーケティング施策の最適化や
エステティシャンの顧客対応の効率アップなどによるLTV向上を
1番の目的としつつも、「社内で抱えていた経営課題も解決できる」と
同社常務取締役 西坂翼氏は語った。
 http://markezine.jp/article/detail/25667

◆モバイル時代を制する、「最高のUX」実現の条件
 伴 大二郎[著]
 モバイルを中心としたCRMをメール、
LINE、SNS、アプリとチャネル別で考えてきた本連載も最終回となりました。
今回は、各チャネルを組み合わせたマーケティング戦略の策定と実行に
求められることを解説します。
 http://markezine.jp/article/detail/25768

◆思わず唸っちゃう! 2016年世界の卓越したデジタルプロモーション10選
 山田 健介(株式会社PR TIMES)[著]
 今年も残りわずか。皆さんは今年、どんな広告・プロモーション施策が
印象に残っていますか? 今回は「AdGangが選んだ一押しキャンペーン」特別編。
2016年に世界各地で実施された広告・プロモーションの中から
『デジタル領域のユニークなケース』を10点まとめてご紹介! 
世界の広告人の大胆なアイディアと行動力のスゴさに圧倒されてみませんか。
 http://markezine.jp/article/detail/25734

◆クルマもスマホで調べる時代に、Facebookが
可能にするマルチデバイスでのターゲティングとは
 渡邊 徹則[著] 塩田 賢二[写]
 「モバイルシフト」を大きなテーマとして捉えるFacebookは、
その推進のため、積極的にセミナー活動などを行っている。2016年11月には、
自動車業界向けの「Mobile Moves Auto」が開催され、
同社が持つ主力サービスであるFacebookやInstagramなどが、
同業界のマーケティングにどのような効果をもたらすかについて、
本国アメリカの事例も交えながら語られた。
 http://markezine.jp/article/detail/25668

◆日本の動画広告ベンダーが大集結! 新しい動画広告の取り組みを
加速させるFunnel1、ついにスタート
 遠藤 義浩[著] MarkeZine編集部[聞] 小倉 亜沙子[写]
 動画広告の重要性は年々高まり、広告市場は右肩上がりを続けている。
それと並行して、様々な特徴を持った国内外の動画広告ベンダーが生まれ、
その数の多さから、各ベンダーの情報が効率的に広告主に
伝わらない課題がある。そこで、Teads Japan元代表の田中洋一氏が、
動画広告を含むデジタルマーケティングベンダー製品、
事例情報を比較できるプラットフォーム「Funnel1」を立ち上げた。
今回、CMerTVの五十嵐彰氏、スキルアップ・ビデオテクノロジーズの
八田浩氏も同席し、最新の動画広告市場の動向と、
今後の課題について語っていただいた。
 http://markezine.jp/article/detail/25715

◆JINSに聞くアクセスログデータ活用方法~サービス開発・競合対策 etc.
 伊藤 桃子(編集部)[著]
 メガネ・アイウェアブランドのJINSといえば、
ネット上での試着サービスの提供や、人気アニメ・キャラクターとの
コラボレーション商品をオンラインショップ限定で展開するなど、
常に新しい取り組みを試み、業界を牽引する存在だ。そんな同社は、
アクセスログデータを同社でのサービス開発や競合対策に活かしていると
いう。具体的にどのような活用をしているのか、詳しい話を聞いた。
 http://markezine.jp/article/detail/25651

◆2017年、加速するVRマーケティング トップランナーに活用の可能性を聞く
 MarkeZine編集部[編] 東城 ノエル[著] 関口 達朗[写]
 VR元年と言われる2016年、様々な企業がイベントなどで
VRを活用するようになり、PlayStation VRのリリースなどもあったことで
話題にのぼるようになった。その中から、今回は自社でハードウェアの開発から
VRマーケティングの支援まで全て行う、博報堂グループのスパイスボックスの
子会社WHITEの代表取締役社長 神谷憲司氏に取材した。
 http://markezine.jp/article/detail/25758

◆【飲む前に読む】加藤公一レオさん直伝、
無駄な飲み会にしないために知っておきたい本音の引き出し方
 あらい ぴろよ[画] 市川 明徳(編集部)[著]
 マーケティングやビジネスに関する疑問や課題を業界のキーパーソン
「マーケ人」がまるっと解決しちゃいます!
新米マーケターのタケルと不思議な力を使えるマルット君がナビゲート。
今回は、マーケターや広告業界人が「飲み会を仕事の成果に繋げていくために
大切なことは何か」を、昼も夜もネット広告業界を驀進する
加藤公一レオさんに聞いてきました。
 http://markezine.jp/article/detail/25675

◆顧客に寄り添い、LTVを高める~マルケトがMAで目指す
「エンゲージメントマーケティング」の世界
 MarkeZine編集部[編] 高山 透[写] 遠藤 義浩[著]
 2016年11月10日(木)に開催された「MarkeZine Day 2016 OSAKA」に、
グローバルでマーケティングオートメーション(以下、MA)を
提供するマルケトが登場。セッションでは、
「LTVを高めるエンゲージメントマーケティング」と題し、
マルケトで代表取締役社長を務める福田 康隆が同社MAが
担う本質的な役割について講演を行った。
 http://markezine.jp/article/detail/25726

◆楽天銀行が抱いた「アンケート結果への疑問」を払拭した、
楽天リサーチのWeb Log分析
 MarkeZine編集部[編] 小倉 亜沙子[写] 伊藤 真美[著]
 アンケート調査を実施したところ、回答結果に対して違和感を持つ。
そのような経験をしたマーケターも少なくないのでは? 楽天銀行では、
この「何かおかしい」という曖昧な疑問を解き明かすため、
Webサイト訪問前後の行動を可視化する、
楽天リサーチの「Web Log分析」を活用。
ユーザーの認識と行動の乖離を実数値として把握し、
対策を打ち始めている。今回、調査の流れと結果の詳細を取材した。
 http://markezine.jp/article/detail/25694

◆米国の最新アトリビューション動向を解説~
計測・最適化ツールの進化で変わる分析
 AOLプラットフォームズ・ジャパン株式会社 小瀬 優一[著]
 日本とアメリカのアトリビューション分析の現状を明らかにし、
企業が活用する上で必要な考え方を解説する本連載。
第2回となる今回は、米国での計測・最適化ツールの最新動向を紹介し、
日本のアトリビューション分析の課題がどの程度解決可能かを確認する。
 http://markezine.jp/article/detail/25753

◆自分のデザイン、ダサいと思われているかも……
もっとよくしたいならこの1冊『やってはいけないデザイン』
 渡部 拓也[著]
 マーケティング担当といえど、
クリエイティブの制作とは切っても切れない関係にある方も多いでしょう。
特に困るのがデザイン。なんとなくダサい、なのに改善の方法がわからず
立ち往生……。翔泳社が12月16日に刊行した
『やってはいけないデザイン』は、皆さんのそんな悩みを解決します。
 http://markezine.jp/article/detail/25677

◆AIで爆速PDCAを実現。CVRアップにこだわった、
ドコモのWeb接客ツール「ecコンシェル」を検証
 フロッグデザイン株式会社 代表取締役 丸山彰護[著] 藤井 昌子[画]
 NTTドコモが開発した「ecコンシェル」は、
EC担当者の運用負荷を軽減し、来訪ユーザーには最適な提案を実現する
「Web接客(ウェブ接客)」のツールである。
人工知能(AI)を搭載した本ツールは、すでに「タワーレコード オンライン」
や「MAGASEEK」に導入され、高い評価を受けている。
後発でありながら注目を浴びる同サービスの特徴とは。担当者に話を聞いた。
 http://markezine.jp/article/detail/25788

◆顧客データはビジネスを推進する資産~成功を収める先進企業、
3つの事業形態
 MarkeZine編集部[編] 高島 知子[著] 関口 達朗[写]
 消費者に関する多種多様なデータを収集し、自社の顧客になり得る人に
効果的にアプローチできるようになった今、
多くの企業が「顧客エンゲージメント」をいかに深く築いていくかに
注目している。SAPジャパンの阿部匠氏は
「顧客エンゲージメントの構築は、単にお客様とうまく
付き合えばいいのではなく、もはやビジネスモデルそのもの」と指摘する。
「SAPが語るビジネス変革とマーケティング」第4回は、
顧客データを資産としてマネタイズする先進企業をひも解きながら、
IT技術を自社のビジネス推進の味方につける策を探る。
 http://markezine.jp/article/detail/25706

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2016-12-15~2016-12-21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 【飲む前に読む】加藤公一レオさん直伝、
無駄な飲み会にしないために知っておきたい本音の引き出し方
 http://markezine.jp/article/detail/25675

●2位 日本の動画広告ベンダーが大集結! 
新しい動画広告の取り組みを加速させるFunnel1、ついにスタート
 http://markezine.jp/article/detail/25715

●3位 楽天銀行が抱いた「アンケート結果への疑問」を払拭した、
楽天リサーチのWeb Log分析
 http://markezine.jp/article/detail/25694

●4位 自分のデザイン、ダサいと思われているかも……
もっとよくしたいならこの1冊『やってはいけないデザイン』
 http://markezine.jp/article/detail/25677

●5位 思わず唸っちゃう! 
2016年世界の卓越したデジタルプロモーション10選
 http://markezine.jp/article/detail/25734

●6位 米国の最新アトリビューション動向を解説~
計測・最適化ツールの進化で変わる分析
 http://markezine.jp/article/detail/25753

●7位 モバイル時代を制する、「最高のUX」実現の条件
 http://markezine.jp/article/detail/25768

●8位 2017年、加速するVRマーケティング
トップランナーに活用の可能性を聞く
 http://markezine.jp/article/detail/25758

●9位 YouTuberの動画が刺さるただ一つの理由~
放送作家・鈴木おさむ氏と考える動画クリエイティブ論
 http://markezine.jp/article/detail/25707

●10位 JINSに聞くアクセスログデータ活用方法~
サービス開発・競合対策 etc.
 http://markezine.jp/article/detail/25651

<ニュース>

●1位 博報堂、4社横断の動画統合ソリューション「hakuhodo.movie」を開始
 http://markezine.jp/article/detail/25775

●2位 サイバーエージェント、
高精度来店検知サービスの提供を開始
 http://markezine.jp/article/detail/25803

●3位 キングレコード×面白法人カヤック、
新規ビジネス「アニソンフィットネス」を展開
 http://markezine.jp/article/detail/25794

●4位 ちゅー顔を商品と投稿! 
キリンビバレッジ、Instagram活用したキャンペーンを実施
 http://markezine.jp/article/detail/25797

●5位 オプト、LINE ビジネスコネクト配信ツールで
LINE Beaconの管理可能に
 http://markezine.jp/article/detail/25801

●6位 ライブ配信の総配信時間は1年で11年分、
LINEが「数字で見るLINE LIVEの2016年」を公開
 http://markezine.jp/article/detail/25791

●7位 SBI証券、LINE Customer Connectの試験運用開始~
対話型FAQサービスにAI活用
 http://markezine.jp/article/detail/25782

●8位 人気スマホアプリの利用者は軒並み倍増/
利用者数No1は4年連続「LINE」【ニールセン調査】
 http://markezine.jp/article/detail/25812

●9位 キリン、カヤックなど登壇!「BUDDYZ LIVE!! 2017 WINTER」開催
 http://markezine.jp/article/detail/25807

●10位 アイモバイル、デジタルサイネージアドネットワーク「SCEEN」を開始
 http://markezine.jp/article/detail/25773

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]新着ニュース:33本(2016-12-15~2016-12-22)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・DACの「AudienceOne」と「TREASURE DMP」が連携~
ユーザーの可視化目指す(12-21)
 http://markezine.jp/article/detail/25818

・Instagram Stories、4つの機能アップデート実施~
スタンプ拡充やテキスト機能の改善など(12-21)
 http://markezine.jp/article/detail/25817

・ビルコム、クラウド型 PR 効果測定ツール
「PR Analyzer」の提供を開始(12-21)
 http://markezine.jp/article/detail/25813

・人気スマホアプリの利用者は軒並み倍増/
利用者数No1は4年連続「LINE」【ニールセン調査】(12-21)
 http://markezine.jp/article/detail/25812

・自撮り写真と動画でつくるミルキー!
商品連動の不二家AR作成アプリ(12-21)
 http://markezine.jp/article/detail/25811

・コミュニケーションの課題もまるっと解決!…
できるかも?ぬるぬる動く「マルット君」LINEスタンプ登場(12-21)
 http://markezine.jp/article/detail/25810

・約8割が「旅行予約はネットから」/
初めての旅行予約は店頭窓口を選ぶ傾向【Criteo調査】(12-20)
 http://markezine.jp/article/detail/25805

・キリン、カヤックなど登壇!「BUDDYZ LIVE!! 2017 WINTER」開催(12-20)
 http://markezine.jp/article/detail/25807

・LegolissとFiveHangouts、共同で新会社設立~
VR領域のマーケティング支援行う(12-20)
 http://markezine.jp/article/detail/25808

・マイクロアドの「UNIVERSE」と、
「TREASURE DMP」がデータ連携を開始(12-20)
 http://markezine.jp/article/detail/25806

・テクノロジーの力でファッション・ビジネスを変革する
FASHION TECH STUDIO「D&W」(12-20)
 http://markezine.jp/article/detail/25804

・サイバーエージェント、高精度来店検知サービスの提供を開始(12-20)
 http://markezine.jp/article/detail/25803

・mixtape、「獲得・管理・育成」を簡単に実施できる
顧客管理サービス「formrun」提供(12-19)
 http://markezine.jp/article/detail/25765

・横須賀商工会議所とヤフー連携~
ネット広告運用のコンサルなど実施(12-19)
 http://markezine.jp/article/detail/25800

・オプト、LINE ビジネスコネクト配信ツールで
LINE Beaconの管理可能に(12-19)
 http://markezine.jp/article/detail/25801

・Instagram、月間アクティブ利用者数が6億人を突破~
特にアジア地域で増加(12-19)
 http://markezine.jp/article/detail/25802

・Facebook、クリスマスと年末年始向けに
メッセンジャーのカメラ機能を刷新(12-19)
 http://markezine.jp/article/detail/25799

・ビズリーチ、Faber Companyの
コンテンツマーケティングツールを導入~質と流入数向上の目指す(12-16)
 http://markezine.jp/article/detail/25793

・AppsFlyer、モバイルアプリ向け広告収益
アトリビューション分析ツールをリリース(12-16)
 http://markezine.jp/article/detail/25796

・ちゅー顔を商品と投稿! キリンビバレッジ、
Instagram活用したキャンペーンを実施(12-16)
 http://markezine.jp/article/detail/25797

・ブレインパッドとトレジャーデータのソリューションが連携~
共同でプラットフォーム提供へ(12-16)
 http://markezine.jp/article/detail/25790

・キングレコード×面白法人カヤック、新規ビジネス
「アニソンフィットネス」を展開(12-16)
 http://markezine.jp/article/detail/25794

・ライブ配信の総配信時間は1年で11年分、
LINEが「数字で見るLINE LIVEの2016年」を公開(12-16)
 http://markezine.jp/article/detail/25791

・旅人と地域の“偶然の出会いの楽しさ”を
発信するメディア「びゅうたび」ローンチ(12-16)
 http://markezine.jp/article/detail/25792

・インテグラル・アド・サイエンス、アプリパブリッシャー向けにSDK提供~
広告ビューアビリティ計測可能に(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25789

・スパイスボックス、 
インフルエンサー・SNS活用のKPI策定支援サービスを開始(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25783

・ゲオホールディングス、中古スマホのECサイト立ち上げ~
リアル店舗と在庫共有(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25784

・Twitter、ライブ配信機能を強化~
配信、リアクションをTwitterアプリ内で完結(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25785

・SBI証券、LINE Customer Connectの試験運用開始~
対話型FAQサービスにAI活用(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25782

・フリークアウト、ラグジュアリーブランド専門支援ユニット
“Luxe unit”を発足(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25780

・電通、VRエンターテインメントコンテンツを開発する
米サビオス社に出資(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25781

・博報堂、4社横断の動画統合ソリューション
「hakuhodo.movie」を開始(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25775

・App Ape、最短1営業日でアプリ業界の市場競合調査を行う
「特急分析代行」を開始(12-15)
 http://markezine.jp/article/detail/25779

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。 http://markezine.jp/ml/backnumber/

配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、  へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006-2016 SHOEISHA. All rights reserved.