SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

チェリオに聞く、「事業の推進」と「社会に価値をもたらす取り組み」の両立

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
法人向け(BtoB)マーケティング&セールス
顧客企業と所属する担当者の行動データ、正しく管理・可視化できていますか?
インサイドセールスが担う案件醸成活動を支援するデータ戦略とは
↓↓事例資料のダウンロードはこちら↓↓

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
\@cosmeに学ぶ「店舗送客」に効いたモバイル効果測定/
コスメ・美容のプラットフォームとして幅広いサービスを展開する@cosme。
「効率的なアプリユーザーの獲得」「店舗送客」を実現できた要因の一つである
モバイルマーケティング分析プラットフォームの具体的な活用方法に迫る。

━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.810] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【性の多様性×飲料事業】
パーパスに基づいた一貫性のあるアクションによって、
ブランドの姿勢や付加価値を示していく取り組みが広まっている。
現実的に、事業の推進と両立するためにはどのような考え方が必要か。
チェリオグループでは、飲料事業を通じてLGBTQの人々への理解、
多様性の価値観を広める取り組みを実施している。
同社代表取締役社長の菅氏に経緯や社内外を巻き込んだ推進の秘訣を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/39316?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

【Z世代×ブランディング】
MERY Z世代研究所 所長の斉田裕之氏による連載。
第2回のテーマは、「Z世代×ブランディング」です。
基本的なブランディングの考え方も重要だけど、
基本通りにやってもうまくいかない。
一筋縄ではいかない、難しい匙加減を解説していただきました。
https://markezine.jp/article/detail/39913?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

【あえてターゲティングしない】
電通ダイバーシティ・ラボは2017年8月、新しいマーケティングコンセプト
「インクルーシブ・マーケティング」を打ち出した。
自社にとって有益な顧客にのみフォーカスをしていく“過度なターゲティング”
その弊害を正しく捉え、“誰も排除しない”ことで社会価値の向上と
事業成長を促していくという。考え方と実行していく方法について、
電通ダイバーシティ・ラボ代表の林孝裕氏に聞く。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第80号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/39757?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第80号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

第80号からの定期購読申込の締め切りは
9月24日(土)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\象印に聞く「購入後もつながり続ける仕組み」/

象印マホービンの直販ECサイト「象印ダイレクト」。
オリジナル商品の復刻や予約販売など独自の施策を行っている。
象印ダイレクトを運営する立野航氏と、
システムで支援するインターファクトリー・武藤彩氏に話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/39786?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:10本(2022-09-08~2022-09-14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆クリエイターとコラボレーションを行う際、
気をつけたいこととは?──クリエイターエコノミーという潮流

今回は、「クリエイターエコノミー」という潮流や
「クリエイターとコラボレーションする方法」について解説したいと思います。
https://markezine.jp/article/detail/39655?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆Z世代攻略のブランディング手法で重要な
「論理的一貫性を、ちょっと崩す」とは?

Z世代のインサイトをつくブランド設計では、
絶妙に統一感を崩すことが重要?!
微妙な匙加減を教えてもらいました。
https://markezine.jp/article/detail/39913?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆アプリDL数が3倍!
モバイルファクトリー×UNICORNが実践する、次世代のアプリマーケティング戦略

モバイルファクトリーの人気ゲームアプリ
「ステーションメモリーズ!」は、Apple Search Ads(ASA)の運用に、
全自動マーケティングプラットフォームUNICORNを導入。
結果、アプリDL数が3倍、工数も10分の1に抑えられるようになったという。
ASA活用のメリットとUNICORNの特徴について、両社の担当者に話を伺った。
https://markezine.jp/article/detail/39740?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆MA、CRM…企業はどんなツールを導入している?
【最新アンケート調査にもご参加ください!】

MarkeZineが2019年より毎年実施ている、
アンケート調査が今年も開始しました!
本記事では、過去の調査から企業のツール導入状況をご紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/39965?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆動画広告×プッシュ通知でCTRが約10%増
クラシエが語る「TownWiFi Ads」の店頭販促活用

店頭における認知・販促施策をメーカー主導で実施するのは難しい。
一方、クラシエホームプロダクツでは、GMOアドマーケティングの
「TownWiFi Ads」を活用。効果的な店頭販促に取り組んでいる。
消費財メーカーと支援会社の双方の視点から、
最新の店頭販促実情について話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/39730?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆法律面・テクノロジー面両方の悩みに答える、今後のデータ活用に必要な対応

本記事では、インティメート・マージャ―が実施したセミナーの内容をもとに、
今後求められる法律面・テクノロジー面の対応を解説します。
https://markezine.jp/article/detail/39942?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆「どんな問いを立てるかが重要」
チェリオに見る“性の多様性×飲料事業”の社会変革実践

社会に価値をもたらす取り組みと事業の推進を両立するには、
どのような考え方が必要でしょうか?チェリオグループが実践する、
LGBTQの方々への取り組みからそのヒントを探りました。
https://markezine.jp/article/detail/39316?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【9/2~9/8】

先週注目を集めたニュース3位は、湖池屋の「visumo social」導入とUGC活用強化
2位は日本インフォメーションによる「Z世代の価値観」に関する調査でした。
では、第1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/40002?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆メタバース普及の鍵を握るコピー技術、
そして、ネオ・ヒューマンの人権が課題になる【後編】

有園雄一氏によるコラムの後編。
IT技術の進歩が、オリジナルとコピーの攻防を激化させる流れの中で、
オリジナルとは何かを問い直す。
https://markezine.jp/article/detail/39796?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

◆90周年を迎えるレゴグループのデジタル戦略
子どもたちの体験をリッチにし、継続した遊びにつなげる

90周年を迎えるレゴグループでは今、デジタルを活用した
商品開発やファン増加策を進めています。
デジタルネイティブな子どもたちに
フィジカルな玩具の価値をどう伝えているのでしょうか。
https://markezine.jp/article/detail/39694?utm_source=markezine_regular_20220915&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=22131&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.