インターネットユーザーの9割超はソーシャルメディアを利用
ソーシャルメディアの利用状況を尋ねたところ、利用者は9割を越え、また定期的にコメント等を投稿している投稿者は3割にのぼることがわかりました。また、投稿者は女性10~30代が比較的多い傾向が見られ、各々約4割を占めていることがわかります。
ソーシャルメディア利用有無【n=1000】
![]() |
ソーシャルメディア利用状況【n=909※ソーシャルメディア利用者】
![]() |
投稿者:いずれかのソーシャルメディアに日記・コメント・レビューを定期的に投稿している人
返信者:いずれかのソーシャルメディアに投稿したことがある、または投稿したことはないが、返信している人
閲覧者:いずれかのソーシャルメディアを登録・利用閲覧したことがある人
未利用者:いずれのソーシャルメディアも登録・利用・閲覧したことがない人
ソーシャルメディア利用状況の性年代比率
![]() |
性年代別のソーシャルメディア利用状況比率
![]() |
SNS、ミニブログ、Q&Aサイト、製品・サービスのレビューサイト、ショッピングサイトのレビュー、ブログ、動画共有サイト、画像共有サイト、企業サイト内のコミュニティ、ナレッジ共有サイト
投稿者は情報発信するだけでなく、情報収集にも積極的
ソーシャルメディア利用状況別に情報に対する意識や行動について尋ねたところ、全ての項目においてソーシャルメディアへの関与が高い層ほど、数値が高い傾向が見られました。投稿者は、情報発信するだけでなく、情報収集にも積極的であることが推察されます。
