投稿者の3人に1人はブログ、4人に1人はSNSでクチコミを伝達
商品やサービスを人に教える際にどのような方法をとるか尋ねたところ、「直接会って教える」(78%)が最も高く、次いで「メールで教える」(50%)、「電話で教える」(25%)となりました。ソーシャルメディア利用状況別に見てみると、投稿者は「直接会って教える」では他の層に比べて最も低いのに対し、「ブログに書き込む」「SNSに書き込む」では他の層を大幅に上回る結果となっており、クチコミの伝達方法としてインターネットをよく利用している様子が伺えます。

SNS、ミニブログともに投稿頻度は「毎日」が最多
mixiなどのSNS、Twitterなどのミニブログへの投稿者に対して、日記・コメント等の投稿頻度を尋ねたところ、SNS、ミニブログともに「毎日」との回答が最も多く、それぞれ26%、37%にのぼりました。また、SNS、ミニブログの利用者に対して、閲覧頻度を尋ねたところ、投稿者、返信者、閲覧者の順に閲覧頻度は低くなる結果となりました。投稿者は日記・コメント等を投稿するだけでなく、他の人の投稿もよく見ている様子が伺えます。
日記・コメント等の投稿頻度(単一回答)【n=152※SNSへの投稿者】
![]() |
日記・コメント等の投稿頻度(単一回答)【n=49※ミニブログへの投稿者】
![]() |
閲覧頻度(単一回答) 【n=455※SNS利用者】
![]() |
閲覧頻度(単一回答) 【n=408※ミニブログ利用者】
![]() |