画像リンクサイズの違いによる比較
サイトに表示される画像リンクサイズの違いによるユーザーの印象の変化を調査するため、以下の3パターンのサイトD、E、Fを比較しました。
|
サイトD
![]() |
サイトE
![]() |
サイトF
![]() |
- サイトD:画像リンクサイズ大(横90ピクセル×縦48ピクセル)
- サイトE:画像リンクサイズ中(横74ピクセル×縦40ピクセル)
- サイトF:画像リンクサイズ小(横60ピクセル×縦32ピクセル)
操作性・イメージにおいて良い印象を持たれる画像サイズは?
サイトに表示される画像リンクサイズが大きいサイトD、中くらいのサイトE、小さいサイトFの比較調査をした結果、画像リンクサイズの大きいサイトDが全ての項目においてサイトE、サイトFより上回る結果となりました。
前頁でのテキストサイズ同様、今回の画像リンクサイズにおいても「リンクが押しやすい」(74%)、「文字が見やすい」(66%)など操作性を問う項目以外に、「安心感がある」(61%)「印象に残る」(60%)などサイト自体のイメージを問う項目においてもサイトDがサイトE、サイトFより支持を集めていることがわかりました。





