SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第104号(2024年8月号)
特集「社会価値創出につながる事業推進の在り方とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Adobe Omniture Summit 2011総力レポート

コンテンツ管理からWebエクスペリエンス管理へ
異なる分野が統合されるのは時代の必然


 Adobe Omniture Summit 2011の2日目に行われたセッションでは、コンテンツ管理とウェブアナリティクスが統合されることでコンテンツ管理という領域がWebエクスペリエンス管理として位置づけられつつある状況が紹介された。(バックナンバーこちら)

CMSからWebエクスペリエンス管理へ

 セッションで紹介されたCQ5は、Webのコンテンツ管理(WCM)、画像や動画などのリッチメディアを統合管理するデジタルアセット管理(DAM)、オープンなプラットフォームとしてのリポジトリなど、幅広いデジタルコンテンツを対象としたエンタープライズコンテンツ管理(ECM)ソリューションだ。

 日本ではまだ知名度が低いが、海外ではマクドナルド、Dunkinドーナツ、Skype、DHLなどで採用されている。

 2010年にアドビ システムズによって買収される前は、Apache Software Foundationを中心としたオープンソースコミュニティへの貢献を積極的に行っていたスイスのDay Software社により開発・販売されていた。モダンで柔軟、オープンなアーキテクチャが特徴であり、アドビ システムズの各種製品との統合がしやすかったのも買収の要因の1つではないだろうか。

 Adobe Omniture Summit 2011が開催される直前の2月末に新バージョンのCQ 5.4がリリースされ、マーケティング支援を強化したWebエクスペリエンス管理(Web Experience Management/WEM)として位置付けられるようになった。

図1
図1

 今回、Omnitureユーザーに向けて説明されたポイントは下記の3つだ。

(1) モバイル対応を強化

アプリ内のコンテンツ管理機能

 図1の「MCM」はモバイルコンテンツ管理の意味。

 PC用Webに加えて、モバイル(スマートフォン)用のWebとアプリに掲載するコンテンツも、編集・保管・管理を一元管理できる。

 例えば、動画を管理画面でアップロードしページに掲載すると、PC、iPhone、iPadなど異なるデバイス向けに最適化された解像度とエンコード方式で自動変換が行われ、ユーザーがページを閲覧した時にその時のデバイスに応じて適切なフォーマットの動画が配信される。

 図2は、WCMの編集画面で、モバイル端末のシミュレータを使ってコンテンツをドラッグ&ドロップしながら編集している画面だ。このシミュレータは、別のアプリではなくCMSの管理画面内に統合されている。

 
図2
図2

スマートフォンによる管理機能

 管理画面にiPadやiPhone、Android端末からアクセスし、コンテンツ投入やレポート閲覧ができる。また、CQ5 Goというアプリを使うと、レビューや承認などのワークフロー機能が利用できる。

図3
図3

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
(2)Adobe SiteCatalystやAdobe Test&Targetのタグを自動出力

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Adobe Omniture Summit 2011総力レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

清水 誠(シミズ マコト)

Webアナリスト/改善リーダー。1995~2004年まで凸版印刷・Scient・RazorfishにてWebコンサルティングやIA・UI設計に従事した後、事業会社側へ転身。UX/IAやデジタルマーケティングの導入による社内プロセス改善の推進と事例化を行っている。ウェブクルーでは開発・運用プロセスを改善し上場を支援、日本アムウェイでは印刷物のデジタルワークフローとCMS・PI...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2011/04/13 15:10 https://markezine.jp/article/detail/13581

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング