SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

あの企業のソーシャルメディア担当者に聞きました!

いち早くFacebookコマースにチャレンジする、ライスフォースのソーシャルメディア活用術


 ソーシャルメディアを積極的に活用している“あの”企業の担当者に会いに行くこの連載。第三回目は、セレブにも愛用される化粧品「ライスフォース」を販売している、株式会社アイムさんにお邪魔してきました。国内でもいち早くソーシャルコマースを導入した同社の積極的なソーシャルメディア活用について、お話を伺いました。

今回お話を伺ったのは…
株式会社アイム マルチメディア部兼海外事業部マネージャー 兼
株式会社イマージュ Jコンテンツ事業部マルチメディア部マネージャー
山下 省三さん
2004年に株式会社シムリー(現 イマージュ)に入社、2005年に事業部から子会社化した株式会社アイムに転籍し、Webサイトの運営、Webマーケティングを担当。2008年から海外事業を兼任し、2011年には国内・海外のマーケティング全般を担当。株式会社イマージュの新規事業立ち上げも兼任する。
株式会社アイム マルチメディア部兼海外事業部 WEBプロモーションディクレター
濱門 正樹さん
2008年に株式会社アイムに入社、WEBマーケティングを担当。2011年には、国内のソーシャルメディアの統括も兼任する。

国内外の顧客とのコミュニケーション手段としてソーシャルメディアを活用

Q. 現在ライスフォースブランドで運用しているソーシャルメディアについて教えてください

濱門: TwitterとFacebookページに加え、リリースと同時にmixiページも開設しています。外部の方にコンサルティングをしていただいていますが、運用はすべて社内で行っています。

山下:Facebookに関しては、国内に先行して昨年10月から海外向け(英語版)ページの運用を開始しました。先に海外向けのFacebook活用を始めたのは、ライスフォースの商品をハワイのカハラリゾートのスパに卸すことが決まったことがきっかけです。海外に渡航する機会がよくあったので、Facebookがマーケティング活用されていることは知っていました。ファン数は海外向けの方が多いですね。

ライスフォースブランドにおける各メディアの関係
ライスフォースブランドにおける各メディアの関係

Q. 各ソーシャルメディアの使い分けや誘導方法は?

濱門:まだ模索している段階ですが、互いに行き来できるようにはしています。Twitter/Facebook/mixiはほぼ同じ情報を出しているので、どこか一カ所に集中させるというよりは、間口を広げているというイメージです。広告もFacebookのスポンサー広告を少し出しているだけで、ほとんどがクチコミで来てもらっています。

Q. ソーシャルメディアを積極的に活用される理由は何ですか?

濱門:お客様とコミュニケーションをとりたいというのが一番の理由です。通販サイトでは、一方的なコミュニケーションに偏りがちで、お客様とのコミュニケーションの場が少ないので。

山下:通販における顧客との接点に関して、従来の「はがき/FAX/電話」というツールから次第に「メール」へとシフトしてきていて、さらにその先にあるのが「ソーシャルメディア」だと思っています。事実、英語版のFacebookページでは多数の質問をいただいており、コンタクトセンターに近い形になってきています。日本版も少しずつユーザーからの書き込みが増えてきて、国内のFacebookの使い方も変化している印象がありますね。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
運用担当者をキャラクター化、AKB48を目指す

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
あの企業のソーシャルメディア担当者に聞きました!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

野本 纏花(ノモト マドカ)

1983年生まれ。成蹊大学経済学部卒業。大学卒業後、大手IT企業にてレンタルサーバーサービスのマーケティングを担当。その後、モバイル系ベンチャーにてマーケティング・プロダクトマネージャーを務める傍ら、ライター業を開始。旅行関連企業のソーシャルメディアマーケターを経て、2011年1月Writing&Marketing Com...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/09/11 17:38 https://markezine.jp/article/detail/14499

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング