チェックイン機能利用者の約半数は1日1回以上利用
Facebook、mixi、Foursquare利用者に、各ソーシャルメディア上でのチェックイン経験を尋ねたところ、Facebook、mixiでは約6割、Foursquareにおいては94.1%ものユーザーが「チェックイン機能を利用したことがある」としています。
また、チェックインの頻度については、チェックイン経験があるユーザーの内、約半数が1日に1回以上チェックインを行っていることから、比較的アクティブにチェックイン機能を利用しているユーザーが多い様子が伺えます。

チェックイン機能を利用する最初のきっかけは「友人・知人」
Facebook、mixi、Foursquare利用者に、各ソーシャルメディア上でチェックイン機能を利用しようと思ったきっかけを尋ねたところ、約7割のユーザーが、友人からの影響(「友人・知人からの勧め」(49.0%)、「SNSで友人のチェックインを見て」(21.8%))があったと回答しています。
また、各ソーシャルメディア上でチェックインしたことのある場所を尋ねたところ、「飲食店」(40.9%)、「駅」(37.3%)、「テーマパーク」(25.4%)、「国内旅行先の都市」(23.4%)、「飲食店以外のお店」(16.0%)、「空港」(15.9%)の順で多い結果となりました。
