スマートフォンでの写真撮影経験は9割、Webへのアップロード経験は5割
スマートフォンユーザーに対し、スマートフォンでの写真撮影経験を尋ねたところ、9割以上のユーザーが「ある」と回答しました。さらに、スマートフォンからWebサービスに写真をアップロードした経験を尋ねたところ、約半数のユーザーが「ある」と回答し、スマートフォンユーザーの写真との親和性の高さが伺えます。
約半数以上のユーザーがスマートフォン購入後、写真の撮影頻度および、
Webサービスへのアップロード頻度がともに増加
スマートフォンを購入する前に利用していた携帯電話と比べて、スマートフォン購入後にスマートフォンで写真を撮影する頻度、撮影した写真をWebサービス(SNSやブログ、写真共有サービスなど)へアップロードする頻度の変化について尋ねたところ、撮影頻度、アップロード頻度ともに、すべての性年代において約半数以上のユーザーが「増えた」、「やや増えた」と回答しました。
また、性年代別に見てみると、撮影頻度は、男女ともに年代が若いほど頻度が高まった傾向があります。アップロード頻度は、女性20代において「増えた」「やや増えた」との回答が83%と非常に高く、積極的にWebサービスへのアップロードをしている様子が伺えます。
写真アップロード頻度は女性20代、30代が最多
Webサービスへの写真アップロード頻度が週1回以上のスマートフォンユーザーをヘビーユーザー、週1回未満のスマートフォンユーザーをライトユーザーとし、写真撮影やアップロードについての意識を分析いたしました。ヘビーユーザーは38%、ライトユーザーは63%となりました。
ヘビーユーザーの性年代別の割合は、女性30代(27%)が最も多く、次いで女性20代(26%)と、女性20代、30代が全体の半数を占める結果となり、Webサービスに写真をアップロードする頻度が非常に高いことが伺えます。