SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

グーグル、不正な広告の取り締まりを強化

  グーグルは15日公式ブログで、悪意のある広告、有害な広告を排除するために、対策を強化していることを明らかにした。これはグーグルがビジネスを展開しているすべての国で進められているもので、偽造品や違法な製品の広告、まぎらわしい表現の広告、詐欺的な在宅仕事のあっせん、不明瞭な請求行為などについての広告などが取り締まりの対象になる。

 グーグルは自動化された監視システム、手作業での確認作業、ユーザーからの通報などを組み合わせる体制をとっている。監視システムは、マルウェアやウイルスを含む不正なダウンロードサイトの広告が表示される前に検知して削除するほか、ランディングページ、広告主のアカウントもスキャンすることができる。また、疑わしい広告にはフラグが立てられ、ポリシーの専門家が広告、サイト、アカウントをレビューすることになる。

 グーグルが2011年に無効にした広告は1億3000万にのぼっており、偽造品を広告しようとした15万ものアカウントを閉鎖している。

【関連記事】
グーグル、自社サイトの見え方をチェックできる「スマートフォン最適化診断レポート」公開
Androidマーケットを「Google Play」に統合
世界のウェブページの6割以上が「ユニコード」に
ヤフーが掲載順位決定方式を変更、「広告品質」も重視
オプトグループ、広告に「informationマーク」を表示、透明性の高い広告提供を

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/03/15 18:50 https://markezine.jp/article/detail/15371

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング