SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

デジタルマーケティングの未来を探る「Adobe Digital Marketing Summit 2012」

一歩進んだセグメンテーションの考え方:アルゴリズムによるセグメントと「Adobe AudienceManager」


 「Adobe Digital Marketing Summit 2012」では、先進的なセグメンテーションについてのセミナーが行われました。効果的なセグメンテーションのポイントについて、2人の講演者が解説しています。

2011年、米国オンライン広告費は300億ドルを超えた

 今回は、セグメンテーションに関するセミナー「Advanced audience segmentation: Combining multiple data sources to create meaningful user profiles」をレポートします。講演は、アドビ システムズのディレクターで、「Adobe AudienceManager」のプロダクトマネジメントを担当しているニック・ジョーダン氏、そして、IABのエグゼクティブ・バイスプレジデント兼COOのパトリック・ドーラン氏の両名によって行われました。

 最初に登壇したドーラン氏は、所属するIAB(Internet Advertising Bureau)の説明から始めました。IABは、米国の500社以上のメディアやテクノロジー企業が参加するオンライン広告の業界団体で、参加企業だけで米国のオンライン広告販売の86%を占めています。業界の健全な発展を目指し、IABはガイドラインの作成、プライバシーの順守に関するルール作り、広告テクノロジーのリーダーシップを取るといった形で活動を展開しています。

 IABの調査から、米国のオンライン広告やターゲティング広告の予算感が伝えられました。なんと米国では、2011年にオンライン広告で約300億ドル(2.4兆円)使われているとのことです。(筆者注:レポートの詳細は、こちらから から確認することが可能です。)

広告をより効果的にするために

 ドーラン氏は、これらの広告をより効果的なものにするために、セグメンテーションが大切であると述べ、セグメンテーションを行なう際に大切な4つのポイントを挙げました。

Source(情報元)
どこから情報を集めてきたか。オンラインなのか、オフラインなのか。提供されたものなのか、集めたものなのか。

Attribution(寄与)
集めてきた情報は他の情報とどのような関係・相関があるのか。自社あるいは他社の情報なのか、接続することは可能なのか。

Derivation(導出)
データをセグメントするために使われている方法。明確に宣言された状態をセグメントしているのか、あるいは推論(アルゴリズム)によって導き出されたセグメントなのか。前者は「コンバージョンした人」、後者はアルゴリズムにより「コンバージョンする可能性が80%以上と推定される人」など。

Modality(様相性)
データそのものが実際の動きを表しているのか、あるいは今後のユーザーの状態や行動を表しているのか。

 ドーラン氏は、セグメントを作成するデータの考え方を事例とともに紹介した後、ジョーダン氏にバトンタッチしました。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
    ※プレミアム記事(有料)は除く
  • ・会員限定メルマガを受信できます
  • ・翔泳社の本が買える!
    500円分のポイントをプレゼント

メールバックナンバー

次のページ
先進的なセグメンテーションを実現する3つのポイント

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
デジタルマーケティングの未来を探る「Adobe Digital Marketing Summit 2012」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

関根 将成(セキネマサナリ)

さすらいのフリーライター。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/10/18 17:04 https://markezine.jp/article/detail/15606

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング