SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

コンテンツマーケティング実践のために知っておきたい「攻め」のネットリサーチ活用法

 自社の認知拡大や見込み客獲得の方法として注目を集める「コンテンツマーケティング」。最近はネットリサーチをうまく活用して、その「コンテンツマーケティング」を実践している企業が増えているという。どのようにネットリサーチを活かすのか、いくつかの実例を紹介していく。

コンテンツマーケティングを実現していくために

 「コンテンツマーケティング」という考え方が広まり始めている。

 自社の見込み顧客を意識した有益なコンテンツを制作して配信し、興味を持ってもらうことで、社名やサービス名の認知拡大につなげたり、会員登録やリード獲得のきっかけにしよう、というものだ。

 狙ったターゲットを振り向かせるための「コンテンツ」を定期的に制作していくのはなかなか難しいが、最近では、そのコンテンツ制作にうまくネットリサーチを使っている企業が増えているのだという。

調査結果を使ったコンテンツマーケティングのススメ

株式会社ジャストシステム 事業企画部 石川英輝シニアマネージャー
株式会社ジャストシステム
事業企画部
石川英輝シニアマネージャー

 「確かに今までは、新商品やサービス開発のための市場調査が一般的でしたが、最近はそれ以外の使われた方、いわゆる“コンテンツマーケティング”に調査結果を活用している企業が増えているので我々も驚いています。」と語るのは、株式会社ジャストシステムで昨年10月にスタートしたセルフ型ネットリサーチ「Fasatsk」の企画を担当している石川英輝シニアマネージャーだ。

 「今までのネットリサーチでは、1回の調査で30~50万円は必要でしたので、コンテンツマーケティングという、新商品の原価にも組み込めない販促的な使い方としては、負担が大きい金額だったと思います。それがFastaskであれば従来の費用の約1/3~1/5で調査を実施できますので、そのような使い方が増えてきたのだと推測しています」

 ネットリサーチが登場してきて従来の手法よりもかなり安くアンケート調査ができるようになったが、それでも30~50万円掛かり、「ここぞ」という場面でしか使えなかった。それがFastaskによって10万円以内で実施できるようになったことで、調査結果というコンテンツを利用して、将来の売上げにつなげる“攻め”のネットリサーチが可能になったのではないかと話している。

次のページ
「時節に合った調査結果」をプレスリリースして、メディア露出を図る

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中嶋 嘉祐(ナカジマ ヨシヒロ)

ベンチャー2社で事業責任者として上場に向けて貢献するも、ライブドアショック・リーマンショックで未遂に終わる。現在はフリーの事業立ち上げ屋。副業はライター。現在は、MONOistキャリアフォーラム、MONOist転職の編集業務などを手掛けている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/09/25 10:43 https://markezine.jp/article/detail/15897

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング