SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ニュースアプリの認知度・利用率は「LINE NEWS」が首位【リビジェン調べ】

 リビジェンは、全国の10代~30代の男女500人を対象に、記事広告についての調査を実施した。

 調査の結果、ニュースアプリの認知度は、「Gunosy」は18.4%、「Antenna」は13.6%、「SmartNews」は15%、「Flipboard」は4.4%、「LINE NEWS」は33.4%、「NewsPicks」は1.8%、「このなかにはない」は46.2%という結果になった。一方、利用率は「Gunosy」は5.8%、「Antenna」は3%、「SmartNews」は8.4%、「Flipboard」は1.6%、「LINE NEWS」は10%、「NewsPicks」は0.4%、「このなかにはない」は74.8%と、認知度よりもさらに低いことがわかった。

 また、記事風の広告(編集記事ではない記事広告・PR記事)については、「面白かったりタメになるものであれば構わない」と「好ましくない」はほぼ半分に意見が分かれたれる結果が出た。また、全体の54.5%が記事風の広告か判別をしておらず、54.2%が広告だと気付いて不快を感じた経験があると回答。

 不快の理由は「騙された気分になる」「内容に信憑性が持てず、読んだ時間が無駄になる」など。「普通に広告をすればいい」といった声も上がっている。このような背景があるからか、記事風の広告で紹介される商品を購入したことある割合は、6%にとどまった。

  • 【調査概要】
  • 調査手法:スマートフォンを使用したインターネット調査
  • 調査対象:全国の10代~30代の一般男女
  • 有効回答数:500サンプル
  • 調査期間:2014年4月9日
  • 調査地域:全国

【関連記事】
はてな、ソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」をiPhone向けに公開
マーケッターが最も利用するニュースアプリは「日本経済新聞電子版」
定期的に利用しているタブレット端末アプリTOP3は「動画、天気、SNS」【MMD研究所調べ】
タブレット端末、年齢が高くなるほど所有割合が高いという結果に【エルネット調べ】
「ブランド・ジャパン2013」結果発表!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/04/11 14:30 https://markezine.jp/article/detail/19683

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング