SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝

巨大ドラえもん、AAキャラをレゴで作ったお! 純LEGO管理人の東大生、三井さんインタビュー


人気サイトへと成長! ブレイクのきっかけは何だったのか?

――ところで、サイトの人気に火がついたきっかけは何だったんですか?

 一番反響が大きかったのは、ドラえもんの作品ですね。ドラえもんをアップした後の2日間くらいで、アクセス数が10万くらいありました。色んなブログで紹介してくれたのが大きかったです。

――サイトが盛り上がっているのをみて、どう思いましたか?

 次の作品へのやる気につながりますね。リアクションがあるのが一番嬉しいです。

――サイトがウケた理由は何だと思いますか?

 誰もが小さい頃に遊んだことのあるレゴで、突拍子もないことをやってるところが、素直に面白いと思えるのかなと思います。

――サイトを運営していて良かったことはありますか?

 人とのつながりがもてたことですね。ネットを通じて知り合ったレゴ好きの方たちとオフ会をすることもあります。オフ会ではみんなで作品を持ち寄って楽しんでいます。

 あとは、サイトを見てレゴに興味を持って、レゴを始めた方がいることですね。レゴの楽しさを伝えることができて良かったです。

――続いて2ちゃんねるの掲示板で作品を発表した、「レゴでAAキャラ作るお」について伺いたいと思いますが、なぜ2ちゃんねるで作品を発表しようと思ったのですか?

 2ちゃんねるの読者は反応が早いですし、匿名なので率直な意見を聞くことができるからです。あと自分のサイトだと、レゴに興味のある人が見にくることが多いのですが、2ちゃんねるは色んな人が見てくれますし。

 それと、アスキーアートとレゴは、パーツを組み合わせて1つの物を作るところが似ていて、親近感があるんですよね。

いわくつき?の人気AAキャラ「スプー」

――ストーリーや作品は事前に準備していたのですか?

 ストーリーは半々ぐらいで、けっこう思いつきでやってる部分もあります(笑)。序盤で出てこなくなったキャラがいたのですが、みんなが「復活させろ」と言うので、最後に復活させました(笑)。そういったリアルタイムの面白さは重視しました。

――設計図はあるんですか?

 AAキャラの場合は、方眼紙に作品の輪郭をメモ程度に書きました。作品の大きさによって、設計図をどれだけ細かく書くか変わってきます。

――どんどん書き込みが増えて盛り上がっていくのを見て、どう思いましたか?

 盛り上がって欲しいところでちゃんと盛り上がってくれたので、嬉しかったです。2ちゃんねるの読者は盛り上げるのも上手いので、ヨイショしてもらったところもあります(笑)。
 
――2ちゃんねるで次回作を発表する予定はありますか?

 今のところ未定ですけど、まだ作ってみたいAAキャラクターはいるので、AAキャラを発表するなら2ちゃんねるかなと思っています。

――楽しみにしておきます(笑)。ここまでお話を伺っていると、三井さんの人生は常にレゴと一緒ですね。

 そうですね。レゴに振り回されてる人生かもしれませんね(笑)。

――それでは最後の質問ですが、三井さんにとってレゴとは何ですか?

 基本ブロックにこだわっているという話をしましたけど、小さなブロックが組み合わさって物ができます。それは世の中のあらゆる物でも同じだと思うんですけど、それをおもちゃで分かりやすく表現しているのがレゴだと思います。ですからレゴは、万物の基礎となる原子みたいなものですね。

――なるほど。今日はありがとうございました。

 【おわりに】
 三井さんはハタチとお若いのに、受け答えが非常に丁寧で、紳士的な方でした。サイト「純LEGO」での読者への丁寧な対応は、三井さんの人柄がそのまま出ていると感じました。これからもレゴ界とネット界を組み合わせて、僕らを驚かせ、楽しませてくれると思います。

【今回の参考リンク】
→ 三井さんのサイト「純LEGO
→「ドラえもんの制作過程
→三井さんが参加している「東大レゴ部ブログ
→「レゴでAAキャラ作るお
→ アスキーアート参考「あのAAどこ?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

武田 タケ(タケダ タケ)

ライター、社食探検隊、ネット研究家。CAREERzine「社食探検隊が行く!」、Markezine「スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝」連載中。編著書に『彼氏彼女に言われた悲しいセリフ』(扶桑社)。個人ブログ「面白いサイトを見つけたよ。」「恋の悲しいセリフ」管理人。  メールはこちらまで。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/11/13 19:33 https://markezine.jp/article/detail/2114

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング