SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

データフィードはより企業のマーケティングに欠かせないものになる【FeedTech 2015開催】

 フィードフォースは、2015年10月1日、データフィード専門イベント「FeedTech 2015」を東京・ベルサール六本木において開催した。同イベントには、ヤフー、Google、Facebookなどのプラットフォーマーのキーパーソンをはじめとした業界の有識者らが登壇。400名を超える来場者が集い、またヤフーとフィードフォースのデータフィード領域における事業提携も発表された。

 データフィードとは、データを供給するの意味。あるデータのデータ元からデータ受け取り先へ更新されたデータを送受信する仕組みだ。決して新しいテクノロジーではないものの、デバイスやメディアの多様化とともにフラグメンテーションが加速する今日において、あらためてその重要性が注目されている。日本に先んじて米国では、2002年頃から注目され企業の活用が進むが、日本では2011年2月のCriteoの日本進出が起爆剤となり、マーケティング領域へのデータフィード活用の可能性への企業の期待が高まっている。

株式会社フィードフィース 代表取締役 塚田耕司氏

 同イベントの開催に際して、フィードフォース 代表取締役の塚田耕司氏は、「ここ1~2年、Criteoの全世界売上推移の伸長やPLA(Google商品リスト広告)の成長率に裏付けられるように、データフィードを活用した広告が著しい成長を遂げている。ウェアラブル、AIの高度化、接触機会の断片化(フラグメンテーション)が進む今日において、情報提供者側である企業には何が求められるのか。最適な人に最適な場所とタイミングでの情報提供を実現するために、データフィードはより企業のマーケティングに欠かせないものになっていくだろう」と語った。

【関連記事】
サイバーエージェントのデータフィードマネジメントサービス、EC企業向け「画像解析機能」追加へ
フィードフォース、人工知能を活用したクロスデバイスDSP Appierと協業開始
フィードフォース、Facebookのフィードに動的リターゲティング広告を配信する新サービス公開
Criteo、Facebook「Dynamic Product Ads」に対応~モバイル機能を拡張
2015年に注目すべき7つのトレンドとは?Criteo「2015年のEC業界予測」レポート発表

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2015/10/03 11:38 https://markezine.jp/article/detail/23169

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング