SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「歌うためのカラオケ」から「ライブに参加するためのカラオケ」へ、KDDIらVRの実証実験を開始

 KDDIとKDDI総合研究所は、10月19日から11月18日まで、カラオケ店でのVR事業の展開を目指し、シダックスおよびポニーキャニオンと連携した実証事業を行う。

 具体的には、レストランカラオケ・シダックス新宿歌舞伎町クラブ店舗内にVR対応の専用ルームを設置し、室内でVR機器を装着することでアイドル「マジカル・パンチライン」(以下、「マジパン」)の撮り下ろし「360度ライブ」や、ユーザー自身が室内を歩きながら多様な視点で鑑賞する「自由視点ライブ」や、「マジパン」とのカラオケ体験やバーチャル握手会を体験できる。

左:体験イメージ、右:実証実験における各社の役割
左:体験イメージ、右:実証実験における各社の役割

 なお、同実証実験に使用するVRコンテンツの一部は、実写によるアーティスト映像を基に、ユーザーの好みの位置に移動して、そこから自由な視点で視聴体験が可能となる、KDDI総合研究所の「自由視点VR」技術により制作したもの。今後は事前に撮影・制作したVR映像だけではなく、VR映像のリアルタイム配信も予定している。

「自由視点VR」技術のイメージ
「自由視点VR」技術のイメージ

 音楽市場では、2015年のライブ・コンサート市場規模が3年前の187%増となる3,000億円以上となり、さらに、2000年に約1,600万人だったライブ・コンサートの入場者数が2015年にはその約3倍の4,800万人となるなど、「ライブ」や「コンサート」などのリアルな音楽体験の場へのユーザーニーズが年々高まっている状況だ。一方、首都圏各地でのライブ会場不足や、人気ライブチケットの入手困難な状況も存在している。

 今回の取り組みは現状の解決策ともなり得、KDDIは実証結果を活かしながら、カラオケ運営会社やコンテンツホルダー、プロダクションと提携を進めていく。

【関連記事】
ソニー・ミュージックエンタテインメント、VR視聴アプリ「Littlstar Japan」の配信開始
NTTデータ、東北楽天ゴールデンイーグルス監修のVRトレーニングシステム提供へ
東京国立博物館と凸版印刷、VR技術で文化財の魅力を体感する新鑑賞手法を開発
VRゴーグル「Milbox」、米Googleの認証制度を取得~YouTubeのVR映像の最適化可能に
朝日広告社、VRコンテンツの企画サービスをスタート~第一弾はラグビーを疑似体験

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/10/13 08:30 https://markezine.jp/article/detail/25394

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング