インテージは、メーカーなど「SRIデータ(全国小売店パネル調査データ)」の利用企業が同データを日本気象協会に提供し、気象情報をもとにした商品需要予測情報を受け取ることについて、日本気象協会と合意した。
これにより、メーカーなどのSRIデータ利用企業は、インテージによって自社用にカスタマイズされたSRIデータを日本気象協会に開示し、気象データに基づいた需要予測を受け取れるようになる。
具体的には、日本気象協会が過去5年分のSRIデータを用いて、対象商品と気象との関係(気象感応度)を解析し、結果を元に需要予測の計算式を開発し、最大3ヵ月先の需要予測情報を提供する。その上で、最新のSRIデータを元に需要予測の計算式の高度化を行い、より高精度の需要予測を提供するとしている。
既に食品メーカーなどで、SRIデータの日本気象協会への提供は始まっていた。インテージと日本気象協会は今回の合意によって、データ連携の試みをさらに広げていく狙いだ。
なお、SRIデータとは、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター・ディスカウントストア、ドラッグストア、専門店など全国約4,000店舗より継続的に、日々の販売情報を収集している小売店販売データ。
【関連記事】
・ゼロスタート、ノーチラス・テクノロジーズと提携し「販売予測システム」をリアル店舗向けに提供
・サイバーエリアリサーチとDA、天候で変化するユーザー行動をリアルタイムにターゲティング可能に
・日本IBM、企業向けの気象情報提供サービスを開始 ~気象データとコグニティブ技術を融合
・日本気象協会、天気・気温に応じた広告配信が可能なサービス「天気マッチング広告」を開始
・スキルアップ・ビデオテクノロジーズ、tenki.jpと連携し新たな広告商品の提供を開始