SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

運用型広告時代の要!トレーディングデスク最前線(AD)

「クリエイティブ初動で運用コンサル同席がマスト」 小霜和也氏が考えるWebCMの企画作りに大切なこと

 「デジタルクリエイティブ」を提唱して話題を呼び、3月に開催されたMarkeZine Dayでも登壇し来場者を大いにわかせた、業界を代表するクリエイティブディレクター小霜和也氏。小霜氏が企画作りのチームビルディングに運用コンサルを含めるべきだと考えているのはなぜなのか。

まず運用コンサルをアサインした

 本記事では小霜氏が北海道テレビ放送(以下、HTB)からの依頼で手がけたWebCMをベストプラクティスとして、Webの特性をふまえた成果につながる動画広告作りのポイントを学んでいきたい。

 同WebCMの目的は、『ハナタレナックス』という2003年から続いているバラエティ番組の宣伝だ。この番組はHTBが独自制作しており、北海道出身の人気演劇ユニット「TEAM NACS(チーム・ナックス)」のメンバー5人が出演している。

 2月4日にテレビ朝日系列で全国放送された4回目の特番『ハナタレナックスEX~美食めぐりの旅・小樽編~』の番宣のために、小霜氏にWebCMの制作依頼が舞い込んだ。

左から、ノープロブレム合同会社/小霜オフィス クリエイティブディレクター/コピーライター 小霜和也氏、株式会社エスワンオーインタラクティブ 代表取締役社長 高瀬大輔氏
左から、ノープロブレム合同会社/小霜オフィス クリエイティブディレクター/コピーライター 小霜和也氏、株式会社エスワンオーインタラクティブ 代表取締役社長 高瀬大輔氏

 「HTB様から直接僕のところにオファーがあって手がけることになりました。番宣の配信をネットでやりたいけれど、WebCMの制作を初めて手がけるということでご相談いただきました」(小霜氏)

 番組宣伝ということもあって限られた予算ながら、 オファーを快諾した小霜氏がまず声をかけたのがエスワンオーインタラクティブ社だった。小霜氏はなぜ、企画の初動段階からトレーディングデスクに声をかけたのだろうか。

 「どういうターゲットに向けてCMを届けるかという企画の段階から、WebCMの配信で実績ある機動的な『運用コンサル』パートナーが必要だと考えました。クリエイターの思い描く『ターゲット』に、広告配信上の実現性があるかどうかが重要だからです。

 以前エスワンオーインタラクティブさんと一緒にやって頼りになるパートナーだという感触を持っていたので、HTBにも紹介して最初から打ち合わせに同席してもらいました」(小霜氏)

「クリエイティブ発」ではなく「ターゲット発」が正解

 企画段階からチームとして加わるオファーを受けた高瀬氏は語る。 

 「ネットで配信するWebCMの場合、マスメディア向けコマーシャルフィルムをWeb用にアレンジすることが多いです。実質上、運用を担うトレーディングデスクとしては、マス向けの動画が作られ、Web用に調整されたものをどう運用するか、という具合に工程が進んでからオファーをいただくことが一般的。ですので、クリエイティブの企画段階に関わることは、動画広告の場合、当たり前の事ではありません。

 それも小霜さんのような著名なクリエイティブディレクターから声をかけていただき、最初の企画段階からチームに加えていただくことは非常に貴重な機会をいただくことになりました」(高瀬氏)

 小霜氏も、ネット向けのWebCMはまだまだテレビCMの流用が主流と話す。

 「テレビCMをそのままWeb展開するのでは話にならない。最低でもWeb用にチューニングすべき。 僕からすれば、テレビ向けとWeb向けはメディアの視聴態度がまったく違うので『クリエイティブ発』ではなくて『ターゲット発』でなければ、成果は望めないと考えています」(小霜氏)

プログラマティック・バイイングで成果を上げる!日々の“運用”の信頼できるパートナー

トレーディングデスク事業の専門企業エスワンオーインタラクティブへのお問い合わせはこちら

次のページ
運用を前提としたディレクションのポイント

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
運用型広告時代の要!トレーディングデスク最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

浦野 孝嗣(ウラノ コウジ)

 2002年からフリーランス。得意分野は経済全般のほかIT、金融、企業の経営戦略、CSRなど。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/05/08 10:00 https://markezine.jp/article/detail/28145

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング