重要な情報がブラックボックス化している
こんにちは、三井住友カードの福田保範です。ついに最終回を迎えた「『広告代理店・ベンダーが広告主に抱くイライラベスト3』から学ぶ、広告主が取るべきスタンス、行動とは」の連載、これまでの2回はいかがでしたでしょうか(過去記事はこちら)。
第1回では「想い」、第2回では「礼儀」について解説してきました。その中で伝えたかった、広告代理店・ベンダー視点で「広告主として持っていて欲しい、気持ちや姿勢の部分」は読んでいる方の反響を見ると伝わっているように感じています。
さて、連載の最後となる今回は、少し具体的なアクションとして「見せる」という話をします。
僕がベンダーにいた時、常にストレスだったのが「急に情報を見せてくれなくなる」ということ。事業計画、KPI、目標の数字といった、プランニングをする上で重要な情報に近づけば近づくほどブラックボックスになり、教えてくれない。
プロジェクトはそれらを達成するために行っているのに、それがわからないと何を目指せばいいのかわかりません。秘密保持契約もしくは守秘義務契約を結んでいるにもかかわらず、教えてくれないことも大いにあります。
その状態の中、広告代理店・ベンダーは提案しなければならないので、想像してプランニングするしかない。しかし、一生懸命考えたプランは、「違います」と言われてしまう。これ、時間は無駄になる上に、本当に虚しくありませんか? でも、私も度々経験していますし、よくある話です。
ただ、広告代理店・ベンダーの方に1つ言いたいのは、皆さんの想像で話す必要はないということ。裏付けのデータや想いは、広告主側に山ほどあるからです。
それだけ、広告主が情報を「見せる」ことが重要であることがわかったと思います。では、広告主が取るべきスタンスとは一体なんなのでしょうか。次ページから解説していきます。