「小霜さん、質問してもいいですか?」 広告クリエイティブディレクター小霜和也のお悩み相談室「Webとマスのクリエイターが分かり合うには?」 クリエイティブ コラム 広告最適化 ツイート プッシュ通知を受け取る MarkeZine編集部[編] 2019/02/06 08:00 MarkeZine読者会と称して開催した「小霜和也氏によるWeb×マス統合セミナー(相談会)」。会では小霜さんが、事前に参加者の皆さんにお送りいただいた質問相談に答えて下さいました。この連載では、その内容をほぼ実録でお送りしています。本稿は、「小霜さん、質問してもいいですか?」の質疑応答編です。 ※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。 会員登録(無料) ログインはこちら WEB用を表示 ツイート プッシュ通知を受け取る 人気記事ランキング 2019/02/15 細かい指標の追求は縮小均衡を招く 足立流・KPIの設計術 2018/07/06 今、女子中高生の間では何が流行ってるの?2018年上半期流行ランキング【Nomdeplume調べ】 2019/02/14 ECのカゴ落ち、理由は「送料・手数料の高さ」/10代のQR決済利用率は約3割【ジャストシステム調査】 2019/02/13 TikTokが広告配信プラットフォームをリニューアル!日本法人副社長に聞く、広告主企業の活用価値 2019/01/08 2019年女子高生のトレンド予測&2018年の流行を東西別におさらい【TT総研調査】 2019/02/13 80%のCEOがマーケターを信頼していない?信頼回復の鍵は「レガシーメディアのコンテンツ制作手法」 2018/11/27 AI、機械学習、ディープラーニングの違いを説明できますか?機械学習と統計の違いは? 2019/01/29 2018年のYouTubeタイアップ動画本数、最多は「荒野行動」【BitStar調査】 2019/02/04 DeNAが語る、テレビCM活用・統合マーケティングを成功に導く方法 2019/02/15 電通グループとアドビ、新規顧客獲得・既存顧客育成を同時に行う「デュアルファネルソリューション」提供へ