App Annie Japanは、2020年上半期(1〜6月)のモバイル市場に関するレポートを発表した。
前年下半期の月平均と比べダウンロード数が25%増加
2020年上半期のモバイルアプリのダウンロード数は、iOS、Google Play 全体で640億ダウンロードを記録した。また、世界的に新型コロナウイルス感染拡大の第一波の時期でもあった4月には、月のダウンロード数がピークに達し、2019年下半期の月平均から25%の増加となった。アプリカテゴリーを見ると、ゲーム、非ゲームともに需要が拡大しており、特にゲームアプリのダウンロード数において急成長している。
5月に月単位の消費支出額が過去最高を記録
2020年上半期のモバイルアプリの消費支出は、iOS、Google Play全体で500億ドル、日本円で約5.2兆円(※1)を超える金額が動く結果となった。また、5月には月単位の消費支出額が過去最高を記録し、アプリストアにおける収益額が増加した。
※1:1ドル=105円換算(2020年8月18日時点)
日本でのアプリ利用時間は微増
2020年上半期のモバイルアプリの利用時間は、世界では2019年における月平均3時間40分に対して、2020年4月には4時間18分と、約17%増加した。日本でも、2019年における月平均3時間12分に対して、2020年4〜6月では月平均3時間36分と、微増していることがわかる。
ゲームアプリでは利用時間が約7割増加するタイトルも
日本における2020年上半期のブレイクアプリランキングでは、Nintendo Switch版ソフトが社会現象化している「どうぶつの森」シリーズのアプリ版「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が1位に急浮上した。利用時間では、コロナ禍直前の2020年1〜3月に対して、2020年4〜6月では、実に約70%も増加するなど、コロナ禍と同タイミングで急速にダウンロード数、アクティブ率ともに伸びていることがわかる。
教育系アプリの利用時間が約85%増加
幼稚園や高校、大学など多くの教育機関は、コロナ禍を受けリモート主体での教育モデルにシフトしており、特に、米国やブラジルなど新型コロナウイルスの感染者が拡大している地域において教育系アプリの利用時間が急増している。
日本では、2019年10〜12月に対して、2020年4〜6月では教育系アプリの利用時間が約85%も増加するなど、教育機関といった法人の利用や個人の学習需要の拡大によって伸長している。
マッチングアプリの利用は5月がピーク
国内におけるマッチングアプリでは、新型コロナウイルス感染拡大への危機感が最も高まっていた5月に利用時間のピークを迎えた。
【関連記事】
・リーチは「米津玄師」、支出喚起は「嵐」が1位!あの作品・あの人のコンテンツ力は【博報堂グループ調査】
・2020年上半期のWebプロモーション予算、月間平均は300万円以上が6割【イルグルム調査】
・InstagramのDM利用経験ユーザー、5割強が「DMをきっかけに消費行動」経験/ホットリンク調査
・減少し続ける60代の現金利用率 一方40~50代では増加傾向に/イプソス、キャッシュレス実態を調査
・スマホでの情報収集、動画の利用が拡大/若年層ほど企業のSNS発信に反応する傾向【Glossom調査】