SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

博報堂、クリエイティビティでDXを支援する専門チーム「hakuhodo DXD」を発足

 博報堂は、テクニカルディレクターなどの専門人材によるDX推進プロジェクトチーム「hakuhodo DXD(博報堂ディーエックスディー)」を発足した。

 同チームは、システムエンジニアリングの知見とクリエイティブの知見の両方をあわせもつテクニカルディレクターと言われる人材を中心に、コミュニケーションの分断を解消し、企業と顧客にとって価値のあるサービスや体験の創出を目指すもの。

 同チームにはテクニカルディレクター・アドバイザリーとして、テクニカルディレクター集団BASSDRUM(ベースドラム)が参画。BASSDRUMと博報堂が複数年にわたり行ってきた共創プロジェクトを経て、チームで企業向けの本格的な協働を行っていく。

 博報堂の体制としては、広告領域の外側にある顧客接点の開発に取り組んでいるマーケティングシステムコンサルティング局が中心となり、ブランディング領域においてはHAKUHODO DESIGN、実装・運用に強みのある博報堂プロダクツ、博報堂アイ・スタジオ、博報堂マーケティングシステムズとともに、プランニング・開発から開発後の中長期的な運用まで一気通貫で支援する。

 なお同チームで取り組む案件においては、その内容によってコンサルティング会社やシステム会社など、他業界との協業も可能となる。

【関連記事】
博報堂、短尺デジタル動画に特化したチーム「ULTRA SHORT」を設立
博報堂とM-Force、マーケティング領域で協業開始 顧客起点のマーケティングを強化
博報堂、生活者発想でD2Cブランド開発を支援する「D2C Design Studio」を提供開始
松竹、LINE、Sproot が「松竹DXコンソーシアム」を設立 エンタテインメント業界のDX推進へ
電通、エイベックス・テクノロジーズら4社、メディア・コンテンツ業界のDXを加速する企業連合に加入

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/09/17 16:45 https://markezine.jp/article/detail/34368

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング