SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

コロナ禍の出稿も安心! LIVE BOARDが実現した、無駄打ちしない“人”起点のDOOH広告

OOHが有する価値をどう活かす?

――コロナ禍で生活環境が変わる中でも、安心して施策を実施できる仕組みが整っているのですね。では、御社の考えるOOH固有の価値や、活用ポイントについて教えてください。

神内:まずは公共性・信頼性の高さです。OOHは公共の場に設置されており、⼤画⾯でのリアル感を活かすことで、伝えたいメッセージを「世の中ごとにする」ことができます。これを「集団効果」と言います。また非常に厳しい審査基準を通過している広告であるという点で、信頼性を醸成できることもポイントです。そのため商品訴求だけでなく、CSR訴求の場としても多く用いられています(図8)。

図8. 文化庁メディア芸術祭の「Next World ExhiVision」をLIVE BOARDのDOOHで広報支援
図8. 文化庁メディア芸術祭の「Next World ExhiVision」をLIVE BOARDのDOOHで広報支援

 2つ目として、リーチの大きさ、高い強制視認性もポイントです。都市部にサイネージを設置することで非常に多くのリーチ獲得を期待できますし、意図せず目に情報が入ってくる強制視認性を活かしてメッセージを伝えることができます。

 3つ目はリーセンシー効果です。イギリスのOOH媒体社の業界団体、Outsmartの調査によると、83%の人がショッピングの直前30分以内にOOH広告を見ているという結果があり、人の直前の行動を変容させる効果を持っているといえます。

――最後に、コロナ禍でマーケティング施策の再設計を進めている広告主に向けてメッセージをお願いします。

神内:当社のスローガンは、“Figure the Real World”。リアルな世界の価値をデータで証明し、日本のDOOH市場を活性化することが使命だと考えています。コロナ前まではDOOHのグローバル市場は全体として2桁成長が続いていたのに対し、国内の成長率はずっと横ばいの状態でした。

 オンライン広告が急速に普及した理由として、ターゲティングと効果の可視化ができたことは大きかったはずですが、いま、DOOHでもデータに基づいたプランニング・配信が可能になっています。コロナ禍の状況においても、当社の機能を使えばDOOHは有効な手段として提供できる。そのことを、多くの広告主の方々に知っていただきたいです。

サービス概要、DOOHにおけるターゲティング手法、広告出稿パッケージなどをご紹介する資料を用意しています。こちらからダウンロードいただけます。

株式会社 LIVE BOARDへのお問い合わせはこちらから。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

畑中 杏樹(ハタナカ アズキ)

フリーランスライター。広告・マーケティング系出版社の雑誌編集を経てフリーランスに。デジタルマーケティング、広告宣伝、SP分野を中心にWebや雑誌で執筆中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/03/30 12:00 https://markezine.jp/article/detail/35639

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング