電子チケット販売プラットフォーム「ZAIKO」を提供するZAIKOと、バーチャルコンサートのスマートフォンアプリを開発するAnifieがパートナーシップ契約を締結した。

ZAIKOは、アーティストとファンが直接つながることのできる「D2F(Direct to Fan)」をコンセプトに、電子チケットの販売を行うプラットフォーム。リアルイベントとライブ配信のいずれにも対応し、アーティストやイベント事業者の支援を目的とした有料のライブ配信サービスも行う。Anifieは、利用者が気に入ったアバターを選び、ライブイベントとファンコミュニティをバーチャル空間上で体験できるサービスを提供している。

今回のパートナーシップ締結により、Anifie内でバーチャルコンサートを開催するアーティスト・イベント主催者のチケットがZAIKOで購入可能となった。
【関連記事】
  ・SABON、初の常設バーチャルストアをオープン 気軽に質問できるオンラインチャットサービスも設置
  ・125万人の会員からユーザー化 JTB等3社「バーチャル・ジャパン・プラットフォーム」事業を開始
  ・大日本印刷、バーチャルジュンク堂書店池袋本店を「池袋ミラーワールド」に構築 バーチャル書店の事業化へ
  ・b8ta Japan、凸版印刷が開発したバーチャルショッピングシステムの実証実験を開始
  ・リアル・バーチャルを自在に組み合わせ 博報堂プロダクツが「ハイブリッドイベント専門チーム」を発足
