SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

イベントレポート

BOTANIST&ライオン事例から考える、ECを成長させるためのステップとは?

ロイヤル顧客を育てるライオンのEC戦略

 対してライオンの通販部門で販売している「腸まで届ける ナイスリムエッセンス ラクトフェリン」は、ECモールではなく自社ECを活用することで濃密なコミュニケーションを展開し、ロイヤル顧客を育てる戦略をとっている。

 「新規の顧客獲得に向け、非常にニーズの高い脂肪対策品として入り口を設計しています。その後、購入いただいた後に健康価値へ変換するというようなストーリーでプロモーションを行っています」とウェルネスダイレクト事業本部事業推進部の鈴木氏は語った。さらに同氏は、継続率を高めLTVを向上させるためのデジタル展開について話を続けた。

ライオン株式会社 ウェルネスダイレクト事業本部 事業推進部 鈴木 彩氏

 「一連のストーリーが必要なため、ECモールへの出店には非常に消極的です。理由は顧客のリストが取れない点が挙げられます。そのためお客様は主要デジタルメディアの広告を活用して新規獲得を目指すところがメインになっています」(鈴木氏)

 今後は脂肪対策ラインナップを増やしながら、既存リストを活用して、商材内への回遊を強化していくという。

次のページ
今後はクロスチャネルの考え方がより重要に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

齋藤 ゆう(編集部)(サイトウ ユウ)

大学卒業後、広告代理店に入社しマーケターに。その後、事業会社に転職。金融・美容分野のマーケティング・企画・運営・セールスに携わる。2020年、翔泳社に入社しMarkeZine編集部に所属。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/08/17 09:00 https://markezine.jp/article/detail/36835

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング