SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

生活者データバンク

バーチャル家庭訪問で海外のインサイト発掘

 本記事では、インテージが保有する住居内の360度画像データから、発展著しい中国生活者の暮らしぶりを浮き上がらせていきます。特に、本分析では中国でも最も経済発展を遂げている上海の生活者に迫ります。

コロナ禍でのグローバルリサーチ

 長引くコロナ禍において、海外出張や海外視察のままならない状況が続いています。また、渡航した駐在員も海外現地の医療体制の逼迫を受けて、日本に一時帰国する例も相次いでいます。そのため、海外出張や海外駐在員を介した海外生活者に関する生の情報の取得が難しくなっています。

 その一方で、新興国におけるインターネットアクセスや識字率の低さという壁が立ちはだかっていたグローバルリサーチにおいて、インタビューはリモートに、書き取り式のアンケート調査はオンラインアンケートに切り替わるなどデジタル化が加速しています。

 このような環境下において、いち早くコロナ禍の影響を脱し、経済的な成長を続ける国が中国です。中国の1人あたりGDPは2020年時点で約10,000USD(世界銀行)ですが、このような平均を示した数字だけで中国の生活者を捉えると、経済発展著しい中国の生活者の実態を見誤ることにつながります。

 今回は、弊社が保有する住居内の360度画像データから中国生活者の暮らしぶりを浮き上がらせたいと思います。特に、本分析では中国でも最も経済発展を遂げている上海の生活者に迫ります。

この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
上海のバーチャル家庭訪問に見るインサイトと商機

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
生活者データバンク連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

辰田 悠輔(タツダ ユウスケ)

株式会社インテージ 経営推進本部グローバル企画室 マネージャー

機械メーカーにて海外営業を担当した後、2011年にインテージに入社。海外リサーチを専門として、「自動車」「ウェブ系サービス」「日用品」「飲料」「食品」と幅広いテーマにおいてクライアントの海外ビジネスを支援。2019年より並行して、グローバルリサーチのデジタル化を推進している。現在は、インテージのオウンドメディア「Global Market Surfer」の編集長を兼任。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/10/27 07:30 https://markezine.jp/article/detail/37593

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング