電通グループは、企業価値の持続的向上を実現するため、電通グループを率いる新しい経営体制を発表。グローバル経営を推進する組織として「グループ・マネジメント・チーム」を組成した。
同チームは、社長CEOの五十嵐博氏をトップに、執行責任を担うGroup Executive Management21人とGroup Management15人の計36人で構成。なお、電通グループでは、意思決定の迅速化などを目的に、これまでの電通ジャパンネットワーク・電通インターナショナルによる2事業体制から4事業体制への移行を予定(2022年12月末)。グループ・マネジメント・チームはその4事業地域を直接統括する。
同チームでは、グローバル事業の最適化を目的に世界の4事業地域のCEOが参画。コーポレート領域においても海外事業のCFOのグループCFOへの抜てきやグーグルからチーフHRオフィサーを招聘するなど、グローバル視点での経営を目指す。
その他、ESG経営の強化を目的に「チーフ・ガバナンス・オフィサー」「チーフ・カルチャー・オフィサー」「チーフ・サステナビリティ・オフィサー」などを任命した。
社長CEOの五十嵐氏は「グループ・マネジメント・チームの下、全世界で6万5,000人の人財価値を最大限に引き出し、それぞれの国・地域で独自の強みを発揮するとともに、相乗効果や効率性の向上により、さらなる事業成長と収益向上を実現していく」とコメントしている。
【関連記事】
・電通グループ、電通デジタルとデータアーティストを統合へ グループ内のDX領域の強化が目的
・電通グループが「Global Good Awards 2022」においてグローバルグッド企業賞を受賞
・電通グループの横断組織「CX Creative Studio」、CX鳥瞰ワークショップを提供へ
・【耳から学ぶ】電通グループ、グローバル経営体制への移行を発表【ニュースランキング】
・電通グループ、グローバル経営体制への移行を発表 日本、米州、EMEA、APACの4地域制で事業を運営