電通は、デジタル広告の中長期効果をリアルタイムで評価する指標「ナーチャリングスコア」を開発し、提供を開始した。これにより、デジタル広告の事業成果に対する貢献度を中長期で評価し、デジタル広告予算を中心としたコミュニケーションの最適化が可能になる。
同社では、データクリーンルームの大規模な顧客基盤に基づく広告接触履歴や興味関心の属性などから、申し込みや購入に至る確率を推定する予測モデルを機械学習によって構築。このモデルを現在のデータに適用し、計算された新規ユーザーの申し込み確率が「ナーチャリングスコア」だ。
なお同指標は、電通が提供するデータクリーンルーム活用ソリューションのうち測定・評価に関するカテゴリー「TOBIRAS Measurement」のシステム基盤「TOBIRAS」と連携することで運用できる。
【関連記事】
・電通ら、デマンドジェネレーションの全体最適化を支援する「B2Bグローススイッチ」提供へ
・電通ら、企業の非財務活動の影響や効果が見込めるESG活動をデータから分析するサービスを提供へ
・電通ら、グループ横断EC専門チーム「dentsu EC growth」発足 事業ステージに合わせ支援
・電通、ライアットゲームズと戦略パートナーシップ eスポーツの市場拡大と若年向けマーケティングの推進へ
・電通、ChatGPTを活用しキャラクターとの自動対話サービスの実証実験を開始 第1弾は「いらすとや」