SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

三菱UFJ信託銀行とmonoAI、メタバース空間での活動履歴証明の実証実験を実施

 三菱UFJ信託銀行とmonoAI technology(以下、monoAI)は、4月3日、分散型ID(以下、DID)とデジタル証明書(以下、VC)を用いたメタバース空間「KAMITSUBAKI STUDIO presents バーチャル謎解きミステリー『魔女(まじょ)謎(なぞ)解(とき)』with HELLO OSAKA」(以下、魔女謎解)での活動履歴証明に関する実証実験の実施を発表した。

 同実証実験では、事業者がユーザーに関する情報取得量を適切にした仕組みを用いることで、個人および事業者の双方にとって安心・安全なデータ連携の在り方、処理フロー、パフォーマンス、ユーザビリティ、イベントへの寄与度を調べる。

 今回、検証に利用するプラットフォームは、「HH cross EVENTS」。ユーザーがVCを使うことで、個人情報の保持なしでイベント内の中断した地点から再開が可能になる仕組みを活用するVCとの情報連携の有効性や、VCとDIDを紐付けることでユーザーのイベント参加状況などのデータを登録以前に遡って分析を行うDIDを活用したデータ・マーケティングの可能性の検証を行う。

VCとの情報連携の有効性の実証実験のイメージ
DIDを活用したデータ・マーケティングの実証実験のイメージ

 他にも「魔女謎解」を完了したユーザーに対し、「魔女謎解」以外のイベントや現実社会でのキャンペーンなどに利用可能なVCの発行により、VC活用の拡張性の検証なども行う。

VC活用の拡張性の実証実験のイメージ

 なお、同実証実験は、技術パートナーであるTOPPANデジタルおよびZEROBILLBANK JAPANの協力で実施される。

 同実証実験を通じ、三菱UFJ信託銀行とmonoAIは、メタバースにおける新事業の創出に取り組み、安心・安全なデジタル社会形成への貢献を目指す。

【関連記事】
PPIHら4社、メタバース上に「METAドンキ」の開設を発表
住友商事、メタバースでのコンテンツ制作を開始 体験を通じた消費創出を目指す
SHIBUYA109、デジタルツイン広告を展開 リアルとメタバースで広告内容が連動
博報堂ら3社、企業やブランドのオリジナルメタバース開発支援の提供を開始 第一弾のテーマは宇宙空間
三菱自動車工業・ヤマハ・竹中工務店ら7社、メタバース内におけるプロダクト体験の実証実験を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/04/04 09:00 https://markezine.jp/article/detail/45306

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング