SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

ネットマーケティング実践ノウハウ

バイラルプロモーションの成否を左右する「チューニング」
効果測定ツールの実践的事例を紹介


 近年注目を浴びる「バイラルプロモーション」。その成功には、「クリエイティブ」「シーディング」「チューニング」の3つの要素が必要不可欠となる。今回は、その中でも「チューニング」に的を絞り、効果測定ツールを使った実践的なTIPSを紹介する。【連載バックナンバー】

緻密な戦略も崩れ去る「バイラルプロモーションの性質」

 前回の記事ではジャンパーの事例を元に、バイラルプロモーションの成功には「クリエイティブ」「シーディング」「チューニング」の3つが重要であることを紹介した。

 今回はその中でも「チューニング」に的を絞り、実際の案件で実施された実践的な事例を紹介する。

 チューニングとはプロモーションの開始後に行うクリエイティブやシーディングの軌道修正のことである。もちろん開始前に十分な戦略を練ってプロモーションに望むことは非常に重要なことであるが、実際には緻密に立てたはずの戦略が想定どおり機能しない例が少なくない。バイラルプロモーションの性質上、プロモーションの行方が「ユーザーのクチコミ」という予測しづらく、コントロールしづらい部分に大きく左右されてしまうからである。それよりもキャンペーン開始後にユーザーの反応を見ながら少しずつ戦略の手直しを行っていくほうが現実的であり、またコストの面からも有利である。

 前回お話したとおり、チューニングの実施にはリアルタイムで効果測定が可能な効果測定ツールの導入が不可欠である。このようなツールは現在数社より提供されているが、ここでは私が開発に携わっている「CROSSMARC」というASPサービスを利用したチューニングを紹介する。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ブログ1つ1つの特徴に合わせたコンテンツ追加で、感染拡大を狙う!

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
ネットマーケティング実践ノウハウ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

鈴木・J・修一(スズキ・J・シュウイチ)

株式会社クロスワープ インターネットマーケティング事業部エンジニア。

1981年東京生まれ。 2006年より現職。バイラルプロモーションASP「CROSSMARC」の開発に従事し、大手企業を中心に数多くのバイラルプロモーションで導...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/07/22 11:32 https://markezine.jp/article/detail/4551

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング