SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

業界最新動向:MarkeZine注目ニュースまとめ

LINEスタンプに複数のスタンプを組み合わせる新機能、Xでもトレンド入り

流通総額13兆円を突破

 アドインテは、消費財メーカーに特化したリテールメディア広告配信サービス「BRAND LOOP Ads」において、連携店舗数4万店舗と、購買分析可能なID-POSデータ・ネットワーク購買規模の流通総額13兆円を突破した。

 同サービスでは、流通小売企業が保有する会員データやID-POSデータなどの購買行動データを分析し、広告の配信ターゲットを抽出。流通小売企業のオウンドメディアやGoogle、各種SNSなどの外部メディアにおいて、生活者の消費行動に応じた広告配信や購買検証を可能にする。

イノベーションを通じた支援へコミット

 電通グループは、新たなグローバルブランド・プロポジション「Innovating to Impact」を発表した。これは、イノベーションを通じてクライアントの成長を促すことへの、同社のコミットメントを表すものだ。

 新ブランド・プロポジションの開発にあたっては、Dentsu CreativeイタリアのCCO(Chief Creative Officer)を務めるリッカルド・フレゴーソ氏がプロジェクトをリード。新ブランドのデザインは、電通のECD(Executive Creative Director)を務める八木義博氏のチームが手掛けた。

Z世代クリエイターがSNS運用をサポート

 サイバーエージェントは「ABEMA(アベマ)」などメディアサービスのマーケティングやプロモーションを行う宣伝本部において、SNSに特化したクリエイティブおよび映像を企画・開発・制作する「SNSクリエイティブスタジオ」を新設した。

 同組織では、ABEMAの番組公式TikTokやInstagramのアカウントを通じて、SNS上に発信される縦型動画コンテンツの企画・撮影・編集はもちろん、アカウントコンサルティングまでを一気通貫で担う。

 在籍するクリエイターの多くはZ世代だ。ABEMAで放送されていたオリジナル恋愛番組やバラエティ、ドラマ作品などのSNS動画を既に100本以上プロデュースしている。

新機能のロードマップを発表

 LINEヤフーは、同社が主催するイベント「Hello Friends! W!th LINEヤフー」において「Connect One構想」のアップデートを含む最新の取り組みについて発表した。

 Connect One構想とは、LINEヤフーが保有する様々なアセットを、LINE公式アカウントを中心に連携することで、企業とユーザーのコミュニケーションを1つのプラットフォームに集約する構想のことだ。同社ではその実現に向けて、各種アップデートを進めてきた。

 今後は、企業がユーザーに絵文字を配布できるサービス「LINEプロモーション絵文字」を開始予定。2024年8月以降には、ユーザーが企業のLINE公式アカウントを友だちに紹介することでクーポンを獲得できる「友だち紹介クーポン」も提供を開始する予定だ。

アカチャンホンポのリテールメディア

 赤ちゃん本舗は全国の「アカチャンホンポ」120店舗に、LMIグループのリテールメディア「AdCoinz(アドコインズ)」を導入した。

 同メディアは、消費者に向けてリワード提供型広告を配信するものだ。小売店舗を訪れる消費者は、QRコードのスキャンやアプリインストールなどのアクションを通じて、クーポンなどのリワードを獲得できる。

 赤ちゃん本舗は、顧客の買い物の手助けを目指して同メディアを導入。家族や子育てに関する広告を掲出し、リワードとして当日の会計で使える専用QUOカードPayを提供する。

次のページ
店舗スタッフによる入稿が可能に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
業界最新動向:MarkeZine注目ニュースまとめ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/07/17 09:30 https://markezine.jp/article/detail/46213

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング