敷居がぐっと低くなった「スポンサードサーチ モバイル」
2006年のソフトバンクモバイルとヤフーの提携を皮切りに、2008年初頭には3大キャリアの公式ポータルで、PCと同じような検索エンジンが使えるようになった。携帯端末からの「検索」が浸透するとともに、企業のマーケティングツールとして、モバイル検索連動型広告が注目されはじめている。
そうした期待を受け、オーバーチュアでは、2008年5月、モバイル向け検索連動型広告「スポンサードサーチ モバイル」のオンライン受付を開始。「予想以上に大きな反応があった」とオーバーチュア株式会社 マーケティングマネージャーの河田顕治氏は語る。
「開始とともにお申し込みいただいたお客さまの数は、当社の予想をはるかに越えていました。これまでも、販売代理店を通じてお申し込みは可能でしたが、その場合最低予算金額が10万円以上という制約があったので、利用が難しいお客さまも多かったわけです。そうした方々が、オンライン受付の開始に『待ってました!』と反応してくださった。期待の大きさを実感しましたね」(河田氏、以下同)
現在利用している広告主のプロフィールは、モバイルとの親和性が高い商品・サービスが多いが、じきにPCの顧客と変わらなくなってくると河田氏は分析している。
「例えば近年、テレビCMなどで『続きはWebで』と呼びかけるものが増えていますが、その際に使われる端末の実に30%以上が携帯電話。最も頻繁に利用されるデスクトップ端末からのアクセスは60%ですが、マーケティング活動はモバイルを無視できない段階に来ていると言えそうです。サイトに来訪する意欲のあるユーザーを取りこぼさないためにも、『スポンサードサーチ モバイル』の活用を意識していただければと思います」
【注】2007年12月 Jストリーム「ネットユーザー利用動向調査」による。デスクトップPCからの閲覧が58.2%、携帯からの閲覧が33.4%。
また、携帯電話からの検索利用を分析すると、モバイルならではの戦略が見えてくるという。モバイルにおける検索とそのマーケティングへの活用法は、PCの延長にとどまるものではないのだ。