SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

【9月開催】MarkeZine Day第一弾タイムテーブルを公開・参加受付スタート!

 2025年9月10日(水)~11日(木)に開催する「MarkeZine Day 2025 Autumn」のサイトがオープン、参加登録をスタートしました。この記事では、今回のイベントテーマやスピーカー情報をご紹介します。

「MarkeZine Day 2025 Autumn」サイトオープンしました!

 こんにちは、MarkeZine編集部です。

 MarkeZineが春と秋の年に2回開催している大規模リアルイベント「MarkeZine Day」。次回、9月10・11日に開催する「MarkeZine Day 2025 Autumn」の参加受付をスタートしました!

 「マーケティングの今を網羅する」のコンセプトのもと、今回も60以上のセッションを企画。2日間で業界のリアルな最前線を学ぶことができるイベントとなっています。

今回のイベントテーマの背景:キーワードは「制限なき時代」

 MarkeZine Day 2025 Autumnのイベントテーマは、「突破口を発見し、次なるステージへ。制限なき時代の新たな挑戦」です。

 加速度的に進むマーケティング×テクノロジーの融合により、「マーケティングでできること」が拡張・高度化し続けています。イベントのタイムテーブルに並んでいるセッションをご覧いただくとわかる通り、各社で本格的なAI活用が進んでおり、AI活用の幅も「データ分析」から「マーケティングリサーチ」「ブランディング」と隅々まで広がってきているようです。

 何でもできる時代だからこそ「次のステージをどう定めるか」が重要になっているのではないか――そんな課題感から、今回のイベントテーマを設定しました。

 実際、MarkeZine Dayは、業界をリードする企業・マーケターたちの挑戦や取り組み、様々な試行錯誤を経て得られた知見・ノウハウが集まる場でもあります。マーケティングの今を知り、社外のマーケターに刺激から刺激を受けられる場として、ぜひご参加ください!

MarkeZine Day 2025 Autumn 公式スピーカーを一部ご紹介(順不同、計略称)

・ポーラ 小林琢磨

・Uber Eats Japan 中川晋太郎

・TBWA/HAKUHODO 細田高広

・アクセンチュア 横井博行

・味の素 金子拓実

・日本ピザハット 薮内浩平

・花王 野原聡/山岡智弘

・横山隆治事務所 横山隆治

・The Breakthrough Company GO 三浦崇宏

・カンロ 内山妙子

・Mizkan Holdings 田中保憲

・シンフォニーマーケティング 庭山一郎

・WACUL 垣内勇威

・KDDI 馬場剛史

・ファンケル 石川雅俊

・ゴルフダイジェスト・オンライン 加藤裕稔

・タネトシカケ/はなまる/マーケティングギルドコミュニティ 髙口裕之

・クラシコム 高山達哉

・ミウラタクヤ商店 三浦卓也

・野村総合研究所 松下東子

・日本プロサッカーリーグ 竹渕祥平

・富士通 浅村一冬

・日本エビデンスベーストマーケティング研究機構 /コレクシア 芹澤連

・Sansan 福永和洋

・資生堂ジャパン 小暮亮祐

・トリドールホールディングス/丸亀製麺 小西香織

他にもセッション多数! タイムテーブルをチェック!

MarkeZine Day 2025 Autumn開催概要

・日時:2025年9月10日(水)10:00~19:00予定
              9月11日(木)10:00~18:15予定(※両日ともに9:30受付開始)
              懇親会※参加無料・抽選 18:30~20:00予定

・場所:JPタワー ホール&カンファレンス(JR東京駅徒歩約1分)
             〒100-7004 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階

・参加費:無料・事前予約制

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/07/25 17:00 https://markezine.jp/article/detail/49573

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング