SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

テレ東、TVerCMセルフ出稿サービスのレポート機能を大幅拡充 広告主向けに視聴者データを強化

 2025年7月23日、テレビ東京とテレビ東京コミュニケーションズは、TVerCMセルフ出稿サービスのレポート機能を大幅に拡充したことを発表した。

 これにより、広告主はCM視聴者の年齢・性別、都道府県、興味関心などの属性データや、広告が表示された番組・動画情報を、管理画面上で容易に確認できるようになった。また、従来はCM配信終了後にレポートが提供されていたが、今回の機能強化により、配信開始翌日からレポートを随時確認可能となった。

 従来より配信後レポートで確認できた広告の再生数、クリック数に加えて新たに確認できるデータ項目は、広告視聴者の年齢、性別、都道府県区分、ならびに関心を持つ分野の上位10項目。興味関心については、ビジネス・経済、自動車、テクノロジー・ガジェット、ゲーム、ラグジュアリー、ショッピング・ファッション、ヘルスケア、美容、教育・子育て、旅行、映画、金融・ファイナンス、スポーツ・フィットネス、料理・グルメ、ペット、アート・芸術・音楽、環境・SDGsビジネスの17項目の中から該当者の多い上位10項目が表示される。また、広告が表示された番組・動画も上位10件まで番組単位で表示される。

 これらのデータはTVerアンケートへの回答結果に基づいて集計されている。レポートの集計対象は「ネットもテレ東」と「TVer」が該当する。

 TVerCMセルフ出稿サービスは、2024年2月に広告ポータルサイト「テレ東広告」上で開始され、2025年6月末時点で1,200件超の登録実績を持つ。今後も機能拡充と顧客ニーズに応じた商品開発を進め、広告主の利便性向上と広告効果向上を目指していく方針を示している。

【関連記事】
日テレWandsとTailor App、ライブコマースの売上データを活用したTVer広告サービス提供
メディア総接触時間は440分で過去最高/TVerの利用率は6割に迫る【博報堂DYMP調査】
2025年1~3月に人気だった番組、1位は「御上先生」に!2位以降は?【TVer調査】
TVerとビデオリサーチ、合弁会社「TVer DATA MARKETING」を設立
普段使う動画サービス、8割がYouTube/女性はTVer・Netflixが高い傾向【LINE調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/07/25 13:30 https://markezine.jp/article/detail/49563

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング