SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

アドビ、「Adobe LLM Optimizer」を発表 生成AI時代のブランド認知向上を支援

 アドビは、エンタープライズ向けの新製品「Adobe LLM Optimizer」の提供を開始した。同ソリューションは、AI経由のトラフィック可視化やブランド露出度のベンチマーク、消費者とのエンゲージメント向上を支援する。

 主な機能としては、AIインターフェイス上でユーザーの問い合わせに対し参照されたWebサイト上の詳細情報といったオウンドコンテンツを特定し、ブランドの表示状況をリアルタイムで把握できる。競合他社との比較ベンチマークも可能で、コンテンツ戦略の見直しや意思決定プロセスに活用可能となる。

 加えて、レコメンデーションエンジンがブランド認知のギャップを検知し、WebページやFAQなど自社チャネルやWikipedia・コミュニティサイトといった外部チャネルも含めた改善策を提案。推奨内容はワンクリックで変更・展開できる。さらにアトリビューション機能により、AI経由での可視性とユーザー行動がエンゲージメントやコンバージョンなどビジネス成果にどう影響したかも計測可能だ。

 Adobe LLM OptimizerはSEO担当者、コンテンツストラテジスト、デジタルマーケター、Webパブリッシャーの既存ワークフローに対応し、A2A(Agent-to-Agent)やMCP(Model Context Protocol)などエンタープライズ向けフレームワークとも連携可能。スタンドアロンのアプリケーションとしても、コンテンツ管理システム「Adobe Experience Manager Sites」と統合した形でも、利用できる。

【関連記事】
アドビ調査、日本マーケターの8割がチャネル別効果把握に課題 コンテンツ需要拡大で人材不足が深刻に
アドビ、国内のビジネスパーソンによるPDFファイルと生成AIの活用状況に関する調査結果を発表
アドビとMicrosoft、AIエージェントの提供でマーケターを支援
アドビ、「Acrobat AIアシスタント」の日本語版を提供開始 PDFなどでAI機能の利用が可能に
エース、電通・アドビらとAI主導型SNSマーケティングソリューション「VERTICAL」に参画

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/09/25 12:45 https://markezine.jp/article/detail/49889

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング