マイページを把握しよう
取得したIDとパスワードでログインをすると、UPSOLD.comが用意したユーザー専用ページ(マイページ)にページが遷移します。

マイページは商品の作成・登録からユーザー情報の編集まで様々なものを行うコントロールパネルとなっており、それぞれのメニュー項目はページの左サイドにまとめられています。各メニューの詳細については以下のようになっています。
大項目 | 小項目 (メニュー名) |
詳細 |
---|---|---|
統計情報 | 登録商品点数 | 作成登録した商品の個数が表示されます。 |
公開商品点数 | 作成登録した商品のうち、公開(実際に販売)している商品の個数が表示されます。 | |
非公開商品点数 | 作成登録した商品のうち、非公開(販売していない)にしている商品の個数が表示されます。 | |
メインメニュー | マイページ | マイページトップに移動します。UPSOLDからのお知らせなどを閲覧したい場合に利用します(ログイン時は基本的にマイページトップが表示されます)。
|
マイショップへ移動 | 商品を作成登録すると自動作成される販売ページに遷移します。マイショップは、販売用ページとなるため、第三者へ自分のページを紹介する場合には、ここで表示されるページのURLを紹介するといいでしょう。
|
|
ストアURL編集
|
デザイナー初回登録時に設定したURL「http://●●●●.upsold.com/●●●●」の ●●●●部分を編集することができます。 |
|
デザイングッズ登録 | 作成したイラスト等のデータとUPSOLD.com提供する商材とのマッピング作業を行うことができます。
|
|
登録デザイン一覧 | 作成・登録したデザイングッズの一覧及び削除等の編集が可能です。 | |
ブランド追加・管理 | 作成・登録した商品をブランド展開する場合に、ブランドの作成を行い設定することができます。 | |
クリップアート | クリップアートを作成することができます。作成したクリップアートは価格を設定して、第三者に公開することができます。 | |
名刺 | 名刺を作成することができます。 | |
会員制サイト管理 | オープン型・クローズ型の2種類から会員制のサイトを構築することができます。オープン型会員制サイトの場合には、「ストア会員」であれば、誰でも参加することができます。逆にクローズ型会員制サイトの場合には、自分自身が招待したユーザーのみが参加できます。 | |
閲覧数 | 作成登録した商品ごとに、閲覧された回数(PV数)を確認することができます。 | |
販売数 | 作成登録した商品ごとに、販売数(売れた数)を確認することができます。 | |
集計 | 売上・報酬などの詳細を確認することができます。 | |
登録情報の編集 | デザイナー登録時(初回のアカウント作成時)に入力した、ログインパスワード・氏名・生年月日・プロフィール・住所・メールアドレス・売上入金用口座の編集が可能です。 | |
ショップメニュー | 配送先住所管理・タグ付け商品一覧・ご注文履歴一覧・メールマガジン購読・お知らせメール購読の項目を編集することが可能です。 | |
アフィリエイト | アフィリエイトを介して販売された実績などを閲覧することが可能です。 | |
登録マニュアルほか | 商品の作成登録の方法などのマニュアルを閲覧(WEB)する事が可能です。
|
|
ブログ | UPSOLD.comの提供するお知らせブログを閲覧することが可能です。
|
|
UPSOLD退会 | 退会する | 退会の手続きをとることが可能です。 |