いま求められている”明確な根拠(データ)を元にした施策”
顧客DBや購買DBに蓄積されたデータ、あなたはその企業の財産とも言えるデータを有効に活用できているだろうか。この問いに胸を張って「Yes」と言える人は多くはないだろう。ライトタイムマーケティングを行う際も、データを分析することが起点となるが、多くの企業はこの分析が実際はきちんと行えていないのが現状だ。
「“データは溜まっているが、分析ができていない”という悩みや、“サイト分析ツールなどの集計ツールを入れては見たものの、使いこなせていない”といった悩みをよく耳にします。“独自に分析しても分析結果の活かし方がわからない”といった声や、“プロモーションの効率化の為にターゲット選定を見直したいけれどやり方がわからない”といった声もあります」と白井氏(写真右)。
景気が悪いいまは、今まで以上に明確な根拠(データ)を元にした施策が求められている。しかし、それが実現できていないという悩みが多く見受けられることから、その悩みを解決するべく作られたのが、MSPサービスだ。
マーケティングで陥りがちな問題を解決
多くの企業には、顧客DBや購買DB、サイトログといったデータがすでに蓄積されていて、DB分析ツールやサイト分析ツールもすでに導入されている。しかし、分析ツールは使われていないことが多く、データが蓄積されたDBが活用されていないことが多いという。
「マーケティング戦略やプロモーション施策がデータに基づいていないため、せっかくデータや分析ツールがあるのに、勘と経験に基づいた従来のやり方を依然として行っている企業が多いようです。これでは、資産を無駄にするだけでなく、その施策は何のために行っているのかという本来の目的さえ見失いがちになる。ここを変えていく必要があります」(白井氏)。
DaarfとISIDが共同で提供するマーケティング支援サービスは、この従来の問題を解決する為に登場したもの。顧客DBや購買DB、サイトログデータなどをDB分析ツールやサイト分析ツールで分析し、”誰に・何を・どのように・いつ”というコミュニケーション戦略に基づいたマーケティング戦略やプロモーション施策を提案。
分析から戦略と施策の立案、実施、そしてプロモーションの効果測定という一連のPDCAサイクルを年間を通じて行い、マーケティング活動を丸ごと支援する。データクレンジングやデータの抽出作業から、クリエイティブを作るところまで丸々受けることから、MSP(Marketing Service Provider)サービスと呼ばれている。