SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

話題のサービスを詳細解説(AD)

ブログは死なず。“ブーム”から“成熟”に至ったブログ広告記事サービス

 ソーシャルメディアが新たなマーケティング活動のプラットフォームとなり、TwitterやUstreamなどを使ったプロモーションが日々メディアをにぎわせている。一時期話題を集めたブログを活用したマーケティングは、今ではすっかり隅に追いやられた感があるが、実は広告記事を展開する先として、ブログを利用する企業のニーズが高まってきているという。2周年を迎え、都内で盛大なブロガーイベントを開催するなど、勢いに乗るブログタイムズ。不景気にもかかわらず、案件数が増加している同サービスの担当者に話を聞いた。

着実に地歩を固めるブログ広告記事サービス

 北は北海道から、南は九州まで。株式会社PR TIMESの運営するブログ記事広告サービス「ブログタイムズ」が、全国のブロガーを一堂に集めて盛大に2周年記念イベントを開催した。イベントに参加したブロガーの数はおよそ80人。遠方からの参加者も含まれていたが、何とその交通費の一部を主催者負担するという大盤振る舞いだ。

この日、ブログタイムズの新ロゴマークを決める参加者投票も行われた
この日、ブログタイムズの新ロゴマークを決める参加者投票も行われた
料理からパソコン関連まで幅広いジャンルのブロガーが終結
料理からパソコン関連まで幅広いジャンルのブロガーが終結

 ブログタイムズは、ブロガーに記事広告を書いてもらうことで、広告主の商品・サービスを訴求する広告サービス。サービス開始当初、ブロガーに支払われる報酬の高額さから話題を集めたので、記憶に残っている方も多いのではないだろうか。

 ソーシャルメディアを活用したプロモーション手段としては、最近ではTwitterが注目されている。ブログも一時は脚光を集めていたが、世間的に見ると注目度が相対的に落ちてしまっているのは否めないところだろう。

 だが、ブログタイムズを利用する顧客からの評価は着実に高まっているという。現在走っているブログ広告企画の数は、半年前と比べて1.8倍。成果につながることが認められ、リピート客も増えてきているようだ。

 なぜ、ブログタイムズのブログ広告企画は支持されるようになってきたのだろうか。そこから、ブログ記事広告の現状を探ってみよう。

次のページ
ブログは「終わった」わけではない。成熟したマーケ手段に成長

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
話題のサービスを詳細解説連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中嶋 嘉祐(ナカジマ ヨシヒロ)

ベンチャー2社で事業責任者として上場に向けて貢献するも、ライブドアショック・リーマンショックで未遂に終わる。現在はフリーの事業立ち上げ屋。副業はライター。現在は、MONOistキャリアフォーラム、MONOist転職の編集業務などを手掛けている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2010/09/27 11:00 https://markezine.jp/article/detail/11377

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング